いらない苦労はしない方がいい

若い頃は、苦労をした方がいいなどという。苦労は勝手でもしろという人もいる。
でもね、死ぬ前に思うんだ。

本当に苦労って必要だったのかな。

確かに苦労や失敗、挫折などを味わうと、順調満帆な時に比べて学ぶことがあり、成長に結びつく。だけど、苦労は時に人にストレスを与えたり、負の成長を促すこともある。ストレスは体を、そして時に心をも蝕む。

苦労したことで成長する人もいるんだけど、中には苦労して性格が曲がってしまったり、人生を間違えたり、ひどい人間になってしまう人もいる。

特に、変な苦労はしないほうがいい。苦労を重ねると、今から来る苦労が「いい苦労」か、「いらない苦労」かを、見極められるようになってくる。「いらない苦労」は、しないほうがいいと思うんだ。

総じてみると、人生プラマイゼロになっている気もする。

だから、いらない苦労はしない方がいいと、思うこともあるんだ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?