見出し画像

ドタバタの七五三

静かにしろ!バタバタ慌てるな!
ガタガタ動くな!おいそこ!まてまて!
あーこらこら何回言ったら、
あ、こらちょっ待て!
もーだから言ったでしょ!バカだなぁ。
ほら!そこ!勝手にどっかいかない!
ストップ!止まれー!あ〜あぁ。
今朝はこんな感じでスタート。
本日、次男坊が七五三詣りで
長男もついでにきものを着せました。
年々はちゃめちゃ感が強くなっている
男児2人の着付けは男の私でもキツい。
ようやく2人とも着付けと撮影を済ませ
鬼祭りで有名な安久美神戸神明社へお参り。
本殿の前に赤鬼の着ぐるみがあって
これは嫌な予感。
案の定、主役の怖がり次男坊が
びびって一歩も動かない。
お菓子で釣ってもおもちゃで釣っても
YouTubeで釣っても一切ダメ。
写真はうちの奥さんと神主さんが
なんとか説得を試みているの図。
石にしがみつく次男坊の意思の強さが
とても良く伝わります。
しかし時間も来てしまったので
私が強制的に抱き上げましたところ
引っかかれるわ、髪の毛引っ張られるわで
てんやわんやでした。
アラフォーはこれから髪の毛が命だぞ。
それにしても安久美神戸神明社さんの
神主さん親切でめちゃ優しい。
もう一回言うとくか。
めちゃ優しい。
ありがとう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?