見出し画像

【PR】なごみゆかり『忙しいママでもできる!私立小学校を受験しようと思ったら読む本』出版記念講演会!

おはようございます。
7月2日(日)、なごみゆかりさんの著書『忙しいママでもできる!私立小学校を受験しようと思ったら読む本』の出版記念講演会がありました!


大きなパネル!


なごみゆかりさん、語ります!

オンライン参加も含めると90名程の参加者が集まり、熱気に包まれていました。
今回の出版企画の御縁を繋いでくださったライティングサロンを主宰されている山口拓朗さん、格上げおしゃれプランナー協会代表理事の冨澤理恵さん、そして恥ずかしながらワタクシめとの対談があり、盛りだくさんの出版記念講演会でした。

なごみさんのほんわかした雰囲気と、バイタリティ溢れる語りのギャップに驚きつつ、その魅力に引き込まれた方も多かったと思います。

講演会中にはワークもあり、
子ども役と大人役に分かれて台詞を言い合ったりしてみましたが、
日頃から年長長男の相手をしているせいか、
真面目に答えたら負けだと思ってしまっている自分を見つけました…笑
というわけで(?)、我が家は合格とは程遠そうですが、それはそれとして、今回の本。私立小学校受験をテーマにしつつも、
受験を考えていない人にも役に立つ!」という声を多数いただいております!(というか、考えていない人からの感想の方が多いかもしれません笑)

https://ameblo.jp/up-links/entry-12808907310.html?fbclid=IwAR3jukKf8dEAH4_Rl23Q185qT9hoIM8KgyaCgZ81rAKAJ0bE4kQzSx-0CQY


ユーモア力であったり、自分で考えて動けるアドリブ力であったり、そういうものは確かに身に付けてほしいけど、どうやって身に付けさせたらいいかわからない…。
そういう方には、すぐに使える声掛けのアイデアが載っています。
多方面で子どもの力を引き出すことができる一冊になっていますので、小学校受験に興味は無くても役立つと思います。

ざっと概要を知りたい方は、こちらの記事をどうぞ!

https://note.com/ichi_kazsun/n/ndced7976f159

お話いただいたなごみさん、
対談相手の山口拓朗さん、冨澤理恵さん、
準備をしてくださったみなさま、
ありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?