マガジンのカバー画像

大学のソウルフード!!

57
全国各地の大学のソウルフードをご紹介します!北は北海道から南は九州沖縄まで。筆者が知らないお店の情報など、各記事のコメント欄でいただければ嬉しいです!
運営しているクリエイター

2023年10月の記事一覧

大学のソウルフード!⑭岡山県・鳥取県・島根県編

こんばんは。 前回は京都市北部を攻めました。 そして、先発隊はいよいよ中国地方に突入です…

大学のソウルフード!⑮京都・一乗寺編

こんばんは。 以前、「京都市最北部編」を書いていた時、京都工芸繊維大学の近くにある一乗寺…

大学のソウルフード!⑬武蔵野・小金井・西東京編

こんにちは。 久々に関東地方を攻めて参ります。 前回は八王子を書きましたが、流石に大学の街…

大学のソウルフード!⑫京都市最北部編

こんにちは。 今日は京都市最北部の大学のソウルフードについて書いていきたいと思います。 「…

大学のソウルフード!⑨東海地方編

おはようございます。 枝分かれして進行しているソウルフードの旅、 関東地方で足踏みしている…

大学のソウルフード!⑩八王子編

こんにちは。 前回に続き、東京の西側のソウルフードを取り上げていきたいと思います。 情報…

大学のソウルフード!⑪滋賀県編

こんにちは。 前回は東海地方を一気に攻めました(番号が飛んでいるのは、東京には大学が多いので、各地と関東を交互に紹介しているためです)。 ついに関が原を越え、関西に入っていこうと思います! (東京、神奈川は攻めあぐねていますが笑) まずは北東、滋賀県から! ※奈良県・和歌山県の情報が増えたため、分割しました 滋賀大学滋賀大学は、彦根の経済学部、大津(石山)の教育学部の2つの学部を有する大学として長く知られてきました。 要は高等商業学校と師範学校というルーツの異なる大学