見出し画像

#71音声+台本 (2023.3.8放送分)

『キッシーと、わだ わんだふぉ わぁ~るど!!!』


Hello, everyone!
How was your day?
I'm Kisshi, your English instructor!
I'm happy to welcome you tonight!
Please feel relaxed,
and let's enjoy English together with this program,
"What a Wonderful World!"

こんばんは、今日はどんな1日でしたか?
この番組は、目からウロコのかんたん英会話をご提供している、
英語講師・キッシーが、
千葉県八千代市・ふくろうFMさんの電波をお借りしてお送りします。
じっくり英語の勉強を楽しみながら、
小さな自信を一緒に積み重ねていきましょう~ヾ(*´∀`*)ノ

ー・ー・ー・ー

今日もキッシーと、英語で自分を語るための文を増やしていきましょう!

Study English at your own pace!


 
シンプルな英語で日記を書いてみましょう!と、
前回、ラジオネーム・カホさんから
アイデアをいただき、ご紹介したのは、
We grilled rice cake with a bamboo and a net.
(私たちは竹と網あみを使って餅を焼きました)
I bought two large sets of KAGAMIMOCHI, a medium one, and three small ones.
(鏡餅を大2つ・中1つ・小3つ買いました)
でした。


 
みなさんは、この1週間、どんなことがありましたか?私は、
I had my hair cut and dyed.

hadは基本には「ナニナニを持った」なのですが、
「ナニナニしてもらった」という意味の使役動詞、
というやつでもあります。

I cut my hair.だと、自分でハサミ持ってジョキジョキ切った、
ってことになる話、聞いたコトあるでしょうか?

I had my hair cut and dyed.(髪を切って染めてもらいました)
I didn’t have my hair permed.(今回はパーマはかけてもらいませんでした)

今度、美容院や床屋さんに行くときに、
had(ナニナニしてもらった)、思い出してくださいね^^
 

 
「短い日記を書くとしたら、どんなことを書きそうですか?」
アイデアいただけたら、うれしいです。
 
今週も引き続き、ラジオネーム・カホさんから、
た~っくさん!いただいたアイデアの中から、ご紹介します。

「日記に書くなら、生活に欠かせない補充記録はいかかですか?!」
ということで、例文としていただいたのが、
「150リットルの灯油を16,635円で買いました」と、
「33リットルのガソリンを5,280円で買いました」

わー! 冬っぽい話題ですねー!
 
I bought 150 liters of kerosene for 16,635 yen.
(150リットルの灯油を16,635円で買いました)
 
I bought 33 liters of gasoline for 5,524 yen.
(33リットルのガソリンを5,524円で買いました)
 
1リットルあたりの石油製品価格は、
2月20日時点の店頭現金小売価格調査の結果を
経済産業省・資源エネルギー庁のサイトで見つけましたので、
そちらより計算しました。
 
さて、2つの文を聞き比べて、
パターンに気づかれた方は、いらっしゃいますか?
もう一度、英文だけ、くり返しますね。
 
I bought 150 liters of kerosene for 16,635 yen.
I bought 33 liters of gasoline for 5,524 yen.
 
・・・そう! 両方とも、
”I bought なにをどれだけ for いくらだったのか.”
このパターンで出来上がっている文なのです。
 
前回も、鏡餅の話でbought(ボート・買った)は
ご紹介済みなのに、また取り上げているのは、
“for”を使った、『ナニナニにつき、何円』という表現が、
シンプルだけど使えるかも!と思ったからなのです。
日本でも、靴下よりどり3足で千円!とか、
そういうまとめ売りの広告、ありますよね。
 
だいたい現物や写真に添えられていると思いますので、
「3 for 1000 yen」 って、
モノの名前の単語とか単位は、省略されていることもあります。
「3 for $1」で、画像検索すると、
海外のお店のPOP広告が見られて、
ワクワクしちゃうかもしれませんので、
よかったら試してみてくださいね!
 
ちなみに灯油は、
アメリカ英語だとkerosene(キロスィーン)、
イギリス英語だとparaffin。
ガソリンは、アメリカ英語だとgasoline/gas、
イギリス英語だとpetrolというそうです。
 
カホさんからは、まだまだアイデアいただいているので、
後日またご紹介させてくださいね!
 

 
今日の前半の話がガソリンとか灯油だったので、
試しに『YouTube, oil』で検索したんです。
そしたら、健康にイイ油の紹介とかが出てきたので、
さらに『song』を付け足して検索し直したら、
出てきちゃいました。あるんですね~(;´∀`)
 
歌っているSteve Forbertは、1954年生まれ、
アメリカ・ミシシッピ州出身の
フォークロックのシンガーソングライター。

第2のボブ・ディラン、とも呼ばれていたそうで、
1979年に発表した”Romeo's Tune”が一番人気が出た曲で、
米国ビルボードホット100で11位になりました。
気持ちイイ~さわやか~な感じの曲でしたよ~(^^♪
 
で、the Oil Songの方のなんですが、
「ガソリンスタンドに行かなくても、
 今なら海に行けばイイよ、タダで油が手に入るよ」
って内容の歌詞で・・・
 
流出量とか地名とか、色々情報がリアルなので調べてみたら、
「アモコ・カディス号」という名前のタンカーが、
1978年に大規模な油流失事故を起こしたんだそうです。

フランスのブルターニュ半島の岩礁(がんしょう)に乗り揚げ、
船体が2つに折れ、積荷のほぼ全量、22万トンの油が、
英仏(えいふつ)海峡一帯に広がり汚染、
その地域の湿地帯等では生息する動植物は壊滅的な被害を受け、
事故後2年間その回復がみられなかった地域もあったと
報告されています。
 
ちなみに、タンカーの名前を3つに分解すると、
スペイン語で、Amoは愛、Coは一緒に、
Cadizはスペイン沿岸の都市名のようです。
 
講釈が長くなり、スミマセン。
そろそろ曲をおかけしましょう。

Steve Forbert 
“the Oil Song”

ー・ー・ー・ー

今日の放送、いかがでしたか?
感想・質問・試しに作った英文など、
メールしていただけたら、とてもうれしいです。

メールアドレスは、
『ディージェーキッシー、アットマーク、ジーメール、ドットコム』
すべて小文字で、

djkisshi@gmail.com


今日までの放送の台本と音声は、
私キッシーが毎日更新中のメディアプラットフォーム
『note』にも掲載しています。
インターネットで『英語、キッシー、ノート』で検索ください。

『キッシーと、わだわんだふぉわぁ~るど!』 


この番組は、目からウロコのかんたん英会話をご提供している
英語講師・キッシーが、
千葉県八千代市・ふくろうFMさんの電波をお借りして
お送りしました。

来週からも、じっくり英語の勉強を楽しみながら、
小さな自信を一緒に積み重ねていきましょう~ヾ(*´∀`*)ノ

Thank you for listening!
Please come back here next Wednesday, at 11:10 p.m.!
I'm Kisshi, your English instructor!
I was happy to welcome you tonight!
Have a wonderful night!
Have a wonderful week!
What a wonderful world!

この記事が参加している募集

いただいたお金は、自分の興味を深め、それを何らか社会に貢献出来る方法を模索するために使わせていただきます。よろしかったら、サポートをお願いいたします~(*- -)(*_ _)ペコリ