見出し画像

いい変化・進化に気付くことについて

心ゆるまるレッスンが得意な、英語講師・キッシーです。

心ゆるまる、という根っこで、英語レッスンの他にも、ふでぺんでのお客様のオリジナル作品づくりと、ひらめくカードでのカウンセリングなども行っています。

ー・ー・ー・ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

最近のレッスンで、うれしかったエピソードを2つご紹介。

たまたま、以前の記事で登場していただいた、KさんとYさんのレッスンでの出来事でした。

大人の生徒さん・Kさんとのレッスンも、もう3ヶ月目となりました。コツコツと、その日の前後にあったことについてのおしゃべり半分・英語で間違い探しを半分、って感じで、月2回ペースで続けていただいています。

・・・ということは、このときは5回目だったのかな👀?

Kさんご本人が、「あ! 間違い探し、2つ終わらせられるようになりましたね~!」とおっしゃって。アラ、ホントだ! 当初は、1つ終わらせられるかどうかだったのにね!

間違い探しを英語で表現するために必要なパターンをお伝えしたら、意識して使ってくださるので、上達も早いのかもしれません(^^♪

数字で具体的・客観的に変化が感じられるのって、イイですね!

小学校高学年のYさんのレッスンは、4月からだから、こちらはもう9ヶ月継続していただいているのですね~。

親御さんがYさんがシャイなことを心配して、最初は横にびっちり座っていて、徐々に離れ、前回あたりからは部屋にYさんひとりきりで受けてくれています。

先日のレッスンで、ふと気づいたのが、日英チャンポンの会話が成立していること👀!! 例えば私が英語で "What color do you like?" と質問したとしたら、Yさんはすぐに「オレンジ~!」などと日本語で答えてくれ、とてもテンポがよかったのです。以前は、私は "What color do you like?" と言った後に、「わかんない・・・」などと言わせちゃうことが多かったので、「何色が好きなのかな?ってことね」などと補足?通訳?をしていました。でも先日は、そんなセルフ通訳を付け加えることは、不要で・・・

お、英語への?キッシーへの?ブロック、外れたんだねっ? ( ゚д゚)✨ (または、キッシーが、そのブロックへの怖れを手放せたのか・・・?)

本人に了承を得て、親御さんとのメッセージのやりとりで、その変化をお伝えしたところ、とてもよろこんでくださり、最近は特に事あるごとに「何のためにキッシーのレッスンを受けているのか? それを考えてほしい」と伝えているそうです。そっか~、Yさんは英語の塾にも通っているんだもんねぇ~。敢えてキッシーのレッスンに時間やお金をつかうのには、理由がありますもんね(゚д゚)(。_。)ウン

英検とかTOEICを受けるとか、留学するとか、具体的に予定は無くても、何らかの変化がしたくて、キッシーのレッスンを受けてくださっているのですもんね。

よき変化を、生徒さんがご自分でだったり、私が見つけたりすることで、効果を実感・これからの継続・更なる向上にもつながる。


・・・シンプルだけれど、とても大切なこと、学ばせていただきました。これからも精進します! ありがとうございます~ペコリ(o_ _)o))✨

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー

心ゆるめる英語レッスンの他に、ひらめくカード筆ペンもスタンバイ。3足のわらじで、あったか・かろやか・たのしさ・らしさを大切に、ご縁の出来たお客様達と、イイ時間を過ごさせていただいております。さらにご縁が拡がれば、さらにうれしゅうございますヾ(*´∀`*)ノ✨

いずれへのお申し込み・お問い合わせも、以下のフォームよりお願いいたします!

【キッシーのサービスお申し込み&お問い合わせフォーム】 http://bit.do/form2kisshi

【年中無休:キッシーに匿名OKで英語のこと質問してみませんか】https://peing.net/ja/kisshi0724

ではでは、興味のある方に届きますように・・・はばぐったいむ!! しーゆーとぅもろー!! (←自分との約束☆)

THANK YOU SO MUCH

TO BE HERE

いただいたお金は、自分の興味を深め、それを何らか社会に貢献出来る方法を模索するために使わせていただきます。よろしかったら、サポートをお願いいたします~(*- -)(*_ _)ペコリ