見出し画像

YouTubeはサムネイル命!

YouTube運用のコツの中で、絶対に外せないものの一つが”サムネイル”です。

乱暴な言い方をすれば、動画タイトルとサムネイルさえ素晴らしいものが設定されていれば、ある程度の再生数は稼げます。(内容があまりにも伴っていなければ、チャンネルの評価は下がりますので要注意です、いわゆるサムネ詐欺)

サムネイルはお店の入り口です。入り口だけが中身以上に華やかすぎても後で幻滅されますが、ある程度の興味を引かせる様な佇まいでなければ、お客さんは素通りしてしまいます。個人的には、内容が全く関係のないモノでなければ、多少盛るくらいで良いと思います。

自分で作成しなくとも、YouTubeのAIでも動画の中から切り抜いてくれますが、これは絶対に自分で作成してください!

ではどの様なサムネイルが良いのか?

例えば、バラエティ系と料理チャンネルで視聴者層が異なるように、好みがや見る時の気分が変わるので、全てに共通する正解!というのは決められません。しかし、いつもお話ししている”圧倒的な視聴者目線”は外せないマインドです。

動画を公開する時に設定するサムネイルをずっと使う必要はありません。公開して
時間が経った後に変更し、自分の視聴者にとって、どのようなものが効果的か?を研究する事も必要です。よくA・Bテストと呼ばれる様なものですね。

他の動画に比べて、視聴維持率が伸びない場合は動画に原因が、インプレッションや再生数が伸びない場合は、そもそものクリックが促されていないので、サムネイルに原因がある可能性が高いです。逆に、サムネイルを改善することにより、伸び悩んでいた動画が復活する場合もあります。

サムネイルのトライ&エラーを繰り返す中で、変更してみる要素を洗い出してみました。

・サムネイルのテイスト(オシャレ系?The YouTubeなもの?)
・文章を入れる場合の内容(セリフ?単語?英語?そもそも不要?)
・情報量(ゴチャゴチャする?スッキリシンプル?)
・文字の大きさ(大きければいいわけではないが、目立つこと重要)
・フォントのテイスト(チャンネルやその動画のテイストにあってる?)
・全体的な色味(ジャンルにより好まれる色があります)
・人物の表情(基本的には表情豊かに)

競合のチャンネルを研究すると思いますが、動画の内容だけでなく、サムネイルについても注目してみてください!きっと法則が見つかってきます。

そこで注意すべきは、すでに登録者数が数万人いるチャンネルは、サムネイルが多少イマイチでも再生はされますので参考になりません。登録者数が少ないけど再生数が多かったり、動画の数が少ないけど再生数が多いチャンネルなどに注目しましょう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?