見出し画像

天然芝で草サッカー

久しぶりにサッカー。美幌町内の草サッカーの集まりに参加させてもらった。

活動の場である旭グラウンドに行ってみると、きれいに整備された天然芝。さいたまに住んでいた時は、ちょくちょくフットサルをやる機会があったのだけど、外で、しかも天然芝の上でサッカーをしたことはなかった。

たぶん初めての天然芝で、初めての人たちの中でサッカーで少し緊張。それでも、ミニゲームを続けるたびに少しずつリラックスして楽しめる感じに。参加者は年齢も、おそらくサッカー経験も多種多様な様子。とにかくみんなで楽しくボールを蹴る集まりだ。

二時間くらい、ボールを追って駆け回る。心地の良い汗をかいて、今日の活動は終了。とても、いい場所だった。これからも可能な時は参加したいなと思う。

きれいに手入れされた環境を気軽に使えるのは、美幌町のいいところの一つだな。

家に帰ってからは、つむぎのジャングルジムを作り変える。このジャングルジムは子供の成長に合わせて形を組み替える事ができるもの。だんだんと上に登るようになってきた息子用にちょっと大きめの形にバージョンアップ。

作っている途中から登り始めるくらいつむぎは興奮。ジャングルジムに登ったり、机に登ったり、階段に登ったり、ソファーから飛び降りたり。日々、ものすごい運動しているつむぎはどんどん運動能力が上がっているんじゃないかなぁ。

画像1


サポートとは「投げ銭」の意味です。 サポートにて100円でも200円でも頂けるとやる気に繋がります!皆様のサポートありがとうございます!!