見出し画像

これぞ北海道

 北海道の家に帰ってきた翌日、まだ日も出ない早朝。ふと目が覚めて外を見てみると、すごい雪。昨日は地面が見えるくらいだった場所も完全に真っ白になっている。

「これは、雪かきが必要だ」

 昨年末に購入したヤンマーのトラクターをついに使う時が来た。まだあたりは真っ暗。防寒の長靴を履いて、倉庫に向かう。長靴がすっぽり埋まってしまうくらいの雪。30センチくらいかな。

 倉庫について、ドキドキしながらトラクターのエンジンをかける。かかった。わからないなりに適当に計器を操作。車庫からトラクターを出す。どこから雪かきしていいのか、途方にくれてしまうくらいきれいに一面に積もっている。

 よくわからないが、まあいいやとフロントローダーをおろし、雪を押していく。少し進むだけでバケットには雪が山盛り。

「これが雪かきかぁ」

 耳に装着した無線のイヤホンから流れるポッドキャスト。お気に入りの「COTEN RADIO」。歴史の話を聞きながら、慎重に雪をどけていく。

 1時間近くかけてなんとかハウスの周りの雪はきれいすることが出来た。その頃、大家さんが家の周りをホイールローダーできれいにしてくれていた。僕の4倍くらいのスピードで作業が進んでいる。さすがだ。

 なにはともあれ、一度目の大雪は無事に乗り切れた模様。昨日帰ってきていて本当に良かったなぁ。


サポートとは「投げ銭」の意味です。 サポートにて100円でも200円でも頂けるとやる気に繋がります!皆様のサポートありがとうございます!!