見出し画像

美幌町に小島農場さんの素敵なお店ができました!

「たくみくん、小島農場さんの直売所が今日オープンなんだって。美幌のグルメ情報をいち早くお届けするブログをやっている身としては、絶対に今日行くべきだよ!」
「え?あ、うん」

美幌町にできた新しい回転寿司屋さん「スシノソラ」のブログを書いてから、幸枝さんの中でぼくのnoteはローカルグルメ発信サイトとしての方向性が確立されているようだ。

でも、たしかに気になるので、雪の降る中、早速行ってみることに。

小島農場さんのお店は美幌町から北見美幌線で北見に向かうときに必ず通る場所にある。

真っ白な建物に、小島農場さんの大きなロゴのタペストリー。なんだか素敵。

優しい緑色がかわいいです

お店の中に入ってみると、やっぱりすごく素敵!直売所と聞いていたのでドドドっと硬派に野菜が並べられているのかな?と思っていたけど、全然そうではないのだ。

入って正面には、小島さんの野菜が並べられている奥にきれいなオープンキッチン。そこで作られているさまざまなフード類はカウンターで買うことができる。

正面には立派なオープンキッチン
いろんなフードが楽しめます
シフォンケーキにプリンにサラダ
ホットスナックもいいですねぇ
メニューはこんな感じ、寒い冬には右上のスープがよいよい

すごい!店員さんの制服も雰囲気にあったものに統一されているし、本当に素敵……。小島さんはやっぱりすごいなぁと思いながら、カウンターに並ぶフード類を爆買いして店を後にします。

家に帰って、早速実食。

野菜ゴロゴロポトフに、玉ねぎまるまるスープ、求めているちょうどいい味のおやき、フライドポテトもシフォンケーキもおいしくて……。

いい!

なんだか最近、美幌町いいお店が増えている。美幌峠のレストハウスだけ人が集まって、基本素通りされがちな美幌町と言われていたけど、いまや立ち寄ってほしい場所結構あるよなぁ。

小島農場さんのお店では町内の野菜の販売とかも考えているらしいので、来年はさいこうファームの野菜も売ってもらいたい。

小島農場さんのお店の詳細はInstagramからどうぞ!※12月16日時点では現金決済のみでした

BASEで野菜の予約販売始めています!noteのストアタブもしくは下記リンクからぜひご覧くださいませ!

最後まで読んでいただきありがとうございます。東京から北海道オホーツクの美幌町に新規就農した4人と1匹家族の農業、子育て、おすすめスポットなどをほぼ毎日更新しています。もしよろしければ「スキ」「フォロー」をお願いします!
(登場人物)
ぼく:東京大学で農学博士取得後、ベンチャーで8年勤務。その後、北海道で新規就農。
幸枝さん:ぼくの妻。北海道大学で生命科学修士、ぼくと同じベンチャーで同期入社。2015年に結婚。
つむぎ:4歳の長男。北海道で元気いっぱいに成長中。電車、働く車、飛行機など乗り物大好き。
スピカ:3歳の猫。女の子。網走の病院で保護されていたところからぼくの家にやってくる。
櫂:1歳の次男。長男が騒ぎ回る横で、どっしりと寝ている大物感を漂わせる。


サポートとは「投げ銭」の意味です。 サポートにて100円でも200円でも頂けるとやる気に繋がります!皆様のサポートありがとうございます!!