マガジンのカバー画像

新米ダディの子育て日記

600
つむぎ(長男)と櫂(次男)の日々の成長と新米ダディによる子育て日記
運営しているクリエイター

記事一覧

収穫祭ともちまき

本当にオホーツクは夏からずっとイベントづくし。 今週はJAびほろの収穫祭。 野菜の販売がメインのイベントだが、ぼくらの最大の目的は「もちまき」。 聞くところによると収穫祭の子ども向け「もちまき」はすごいらしい。 この日は、幸枝さんが楽しみにしていたシノズキッチンの料理教室の日と重なる。 少ししんどいが、ぼくひとり、ちびっこ怪獣ひとり、少しずつ協力してくれる可能性も出てきたお兄ちゃん怪獣ひとりのフォーメーションでイベントに臨む。 幸枝さんを料理教室に送り出し。 ぼくらも

つむぎと櫂の発表会

10月26日、つむぎと櫂の発表会。 つむぎにとっては4回目、櫂にとっては初めての発表会だ。 ぼくは朝活で、5時半から作業に外に出ていたが、つむぎも緊張して同じくらいの時間に起きていたらしい。 櫂はいつもと変わらない朝だ。 じゃがいもの出荷もあったので、慌ただしく準備を整え、幼稚園へ。 登園。 まずは子どもたちがそれぞれの教室に行く。 ぼくが2人を送りと届け、幸枝さんは一度美幌駅のぽっぽ屋に納品に向かう。 今日はママも一緒だと思っていた櫂が大泣き。 このタイミングで別れ

子どもたちと歌うEXCITE

もうすぐ2歳の櫂もだいぶ言葉が達者になり、1人で歌を口ずさむようになってきた。 そんな我が家で最近流行りの曲は三浦大知の「EXCITE」。 仮面ライダーエグゼイドの主題歌だ。 エグゼイドとの出会いはハードオフ。 つむぎでたまたま手に取ったのがエクゼイドのソフビ人形で、それ以来アマプラでエグゼイドを見ている。 エグゼイドの番組自体も面白いのだが、主題歌の三浦大知の歌がかなりかっこいい。 ぼくも、つむぎも、そして櫂も口ずさむようになった。 ぼく 「EXCITE、EXCIT

週末は、家族で釧路旅行

日曜日はみんなで釧路方面に行くことに決めた。 最初の目的地は、塘路の新たな素敵スポット、HEART RANCHだ。 今日はHEART RANCHでホースショーがあるらしい。 子どもたちにとってはすでにお馬さんと触れ合える場所としておなじみになっている。 今年生まれた仔馬たちの成長を見るのも楽しみの1つだ。 次の目的地は釧路三菱。 実は、ここに気になっているアウトランダーPHEVがあるのだ。 もちろん中古で年式も古いものではあるけれど、予算的にも状態的にも良さそうで何度

ほうき星を探して

そろそろ子どもたちのお迎えの時間。 なんだかソワソワしている幸枝さん。 「あのさぁ、今日彗星見に行っていい?見えそうなんだよね」 「へー、そうなんだ。行ってきたら。何時くらい?」 「6時くらい、南西の空に見えるみたい」 「じゃあ、お迎え行ったら合流するよ」 手早く夕飯の準備を進める幸枝さんを残して、ぼくはつむぎと櫂のお迎えに。 2人を車に乗せて、手付けのお菓子を食べさせる。 「今日ママが星を見に行くみたいだけど、つむも行く?」 「行きたい行きたい!」 「かいもいく!!」

美幌町のスポーツ教室は実は安くて充実している

つむぎの習い事といえば、年少さんからサッカーとフットサル。 ぼくによる「つむぎをサッカー好きにして、一緒にサッカーを楽しみたい大作戦」が粛々と進行している。 ただ、10月は夏のサッカー教室と冬のフットサル教室の合間の期間。 この期間には、今年からスポーツ教室に参加してみることになった。 サッカー教室もフットサル教室もスポーツ教室もすべて美幌の総合型地域スポーツクラブ、びほろスポーツクラブBeetが提供している習い事だ。 びほろスポーツクラブBeetの何がすごいって、とに

秋のオホーツクもイベントづくし、学園祭からのデコトライベント

今週の日曜日もイベントづくし。 オホーツクは夏からずっとどこかでイベントが開催されている気がする。 小さい子を持つ親としては連れていける場所があるのはうれしい限り。 まずは、東京農業大学オホーツクキャンパスの学園祭。 子ども怪獣2人を連れたぼくらの一番の目的地は、学生が教室でやっているふれあい動物園。 教室に入るとひよこ、モルモット、ハムスター、うさぎなどなどと触れ合える。 つむぎは、どの動物も積極的に触りに行きうれしそう。 櫂は、ちょっと怖がったりもしながらひよこがお

あの宇津木監督が美幌へ!つむぎも一緒にソフトボール体験

北海道の北の方、オホーツク地方の真ん中にある人口1万8千人弱の小さな町、美幌町。 そんな美幌町になんと、あのソフトボール日本代表の名監督、宇津木監督が来てくれた! しかも、子ども向けのスポーツ教室まで実施してくれるとのこと。 すごい、やっぱり美幌町はなんだかスポーツに力が入ってる! ありがとう美幌町ソフトボール協会、ありがとう美幌町教育委員会にスポーツ協会。 ということで、もちろん我が家のつむぎもスポーツ教室に参加。 今回はぼくではなくソフトボール部だった幸枝さんが連れて

2024年、子どもたちが元気いっぱい家族写真

吉田家にはあまりなかったけれど、幸枝さんが育った百目木家にはあった素敵な習慣。 プロのカメラマンに家族写真を撮ってもらう、の2024年版をいただきました! 今年も撮ってもらったのはありささん。 美幌町から、札幌に拠点を移したありささんですが、道東に来る予定ができたとのことで撮影をお願いしました。 2021年に撮ってもらった家族写真

快晴の日曜はサッカー日和

日曜日、快晴、予定も特になし。 とくれば、絶好の草サッカー日和。 朝活の時間にブロッコリーの出荷準備を整え、食後にはつむぎと一緒にリビングの片付けと家を一周掃除機がけ。 あとは、サッカーへ行かせてくれる幸枝さんに感謝し、スポーツウェアを着て、軽トラに飛び乗り旭グラウンドへ。 今日の参加者は、ぼくも含めて8名。 おそらく、みんなサッカー経験者だろう。 ぼくは、小学校の高学年のときにちょっとだけ少年団に入っていた、ただのサッカー好き。 明らかにぼくのレベルが一段低い。 で

つむぎの「つむぎ」がとてもかわいい

長男のつむぎは相変わらず塗り絵や折り紙が好きなようだ。 幼稚園のお迎えの時にはいつもお使いバッグの中に作品がたくさん詰まっている。 カラフルな塗り絵、折り紙の飛行機。 自分で絵を書いて、塗り絵して、ハサミで絵の形に切っているものもある。 ハサミがかなり上手になっていることに驚くくらいだ。 結構手先が器用な方なのかもしれない。 ちょっと前から、この作品集に少し変化が起きた。 塗り絵の裏、折り紙の裏に自分で名前を書いているのだ。 「つむぎ」 頑張って自分で書いている姿を想

今年も日本最東端の田んぼの学校で、子どもと一緒に稲刈り

今年も田んぼの学校の稲刈りに参加。 つむぎはなんだかやる気いっぱい。 鎌を受けると、せっせ、せっせと稲を刈りまくり。 一心不乱に鎌を振り、畑を横断する通路を作る。 「貫通したよ!」 なんだか、マイクラをリアルでやっているみたいだ。 一方、櫂は畑の周りをあっちへ行ったりこっちへ行ったり。 自由だ。 参加者みんなでせっせと刈って、あっという間に稲刈り終了。 お次はじゃがいも掘り。 こちらもつむぎは前のめりで参加。 なんか、きっとこういうの好きなんだろうなぁ。 最

息子がただサッカーを楽しめる日はいつまで続くのか

年少さんからサッカーを始めたつむぎ。 いつも楽しそうに参加している。 子どもがサッカーを楽しめるように、コーチたちはいつもおおらかに練習をさせてくれている。 それがきっといいのだろう。 つむぎにとってサッカーの日は、お迎えが早くて、友達と外で走り回れて、何ならちょっと活躍できる、本当に楽しい日のようだ。 いいことだ。 実際、練習の最後の試合では毎回、得点を決めているし、積極的に取り組めている証拠だと思う。 スポーツってこんな感じで楽しめるものであればいいのにな、と親

今年も美幌のぽっぽ屋の収穫感謝祭に出店しました!

今年もぽっぽ屋の収穫感謝祭に出店しました! 去年に引き続き、ぼくは子どもたち担当、幸枝さんが販売担当です。 今回は、インカのめざめ、インカのひとみ、キタアカリ、きたかむいの4種じゃがいも詰め放題とブロッコリーの販売です。 昨年やっていたポップコーンについては、今年は作っていなかったのでお休みでした。 ポップコーンの花粉はスイートコーンに受粉することができて、そうなってしまうとキセニアといって甘みの低下や食味が悪くなったりしちゃうんですよね。 今年はとうもろこしを2品種作る