吉田拓実|さいこうファーム OKHOTSK BIHORO

東京大学大学院博士課程修了、博士(農学)。 2011年より株式会社リバネスでコンサルテ…

吉田拓実|さいこうファーム OKHOTSK BIHORO

東京大学大学院博士課程修了、博士(農学)。 2011年より株式会社リバネスでコンサルティング、地域開発、教育事業に関わる。教育開発事業部では部長を務める。3年間の研修を経て2022年4月から美幌町で新規就農。https://bihoro-takumi.jimdofree.com/

ストア

  • 商品の画像

    6ヶ月熟成 越冬インカのめざめ 2kg

    ダンボールサイズ:60 内容:熟成インカのめざめ 2kg(500g×2袋) 【6ヶ月熟成インカのめざめについて】 ・6ヶ月以上低温熟成させたキタアカリです ・冷蔵庫での低温糖化現象により、じゃがいも中のデンプンがブドウ糖と果糖に変化し、強い甘みを発揮します。 ・驚きと感動をお楽しみください。 よく洗って、皮ごと食べることができます!気になる方は剥いてお召し上がりください。揚げる際は皮があったほうが美味しいです! ・インカのめざめ 栗やサツマイモのような香りと味わい、しっかりした甘みがあるので、茹で、揚げ、塩やバターでシンプルに食べるのがおススメです。カレーや煮物に入れてもいいのですが、インカの香りが味付けに負けてちょっともったいない気がします。 【食べ方について】 ・よく洗って、皮を剥いてお召し上がりください。 ・おすすめはレンジ加熱です(じゃがいも小4個 600W 4~5分)。 ・加熱して、そのままか、じゃがバター、塩などでお楽しみください。 ・加熱したじゃがいもの素揚げやガレット、揚げ芋(加熱したじゃがいもにホットケーキミックスの衣をまとわせて揚げる)も大変おすすめです。 【注意点】 ・賞味期限は購入後1週間程度です。 ・常温で保管すると甘みが大幅に減少します。必ず低温(4℃程度)、新聞紙で包むなどして暗所で保存ください。 ・デンプンが糖化しているため、煮くずれしやすく、焦げやすいという特徴があります。 ・皮を剥いてから茹でると煮くずれする可能性があります。 ・強い甘みがあるため、煮物に使うと、全体が甘くなります。
    2,000円
    さいこうファーム オホーツクビホロ
  • 商品の画像

    1ヶ月熟成サツマイモ2種セット4kg(シルクスイート、ベニハルカ)

    ダンボールサイズ:80 内容量:1ヶ月以上熟成サツマイモ(シルクスイート、べにはるか)合計4kg※ ※以下のサイズが入っています。 2Lサイズ(600g以上):お料理やお菓子作りにピッタリな大満足サイズ プチサイズ(200g):焼き芋には火が通りやすいこのサイズがおすすめ! ※土付きです。個包装はしていません。 ご要望にお応えして、サツマイモが復活! 農学博士と野菜ソムリエが育てた、さいこうファーム自慢のサツマイモ「べにはるか」と「シルクスイート」をぜひご賞味ください! サツマイモは鹿児島や茨城が産地としては有名ですが、実は北海道が新しい産地として注目されています。九州や本州の産地にサツマイモの病気が流行っており、また大雨や高温など夏場の気候が変化しつつある中、北海道でのサツマイモづくりへの挑戦が行われています。 さいこうファームでは地域の中でも早く、2020年から栽培研究を開始し、苗の生産や植え付け方、収穫後の調整方法など試行錯誤を繰り替えてしてきました。 オホーツク美幌町の豊かな水資源と日本有数の日照時間、そして寒暖差の激しい気候が、素晴らしい舌触りと甘みと香りのサツマイモを育てました。 収穫後、キュアリング処理を行い、10〜15℃で1ヶ月以上熟成させたものを出荷します。 【栽培・出荷方法】 九州の産地からとりよせた健康苗を、畑に定植し、マルチ栽培を行います。 ・6月上旬より、苗を畑の定植します。畑にはマルチを敷き、雑草の発生を抑えて、地温を高め、サツマイモの生長を促進させます。 ・10月中旬の降霜前までしっかり地中でサツマイモを太らせた後に収穫を行います。 ・機械で掘り起こした後、1本ずつ丁寧に手作業で拾い上げます。 ・キュアリング処理を行い、15℃程度で長期間熟成させたものを出荷します。 ◎キュアリング処理とは:高温高湿度下で4日間サツマイモを保存することで、皮と実の間にコルク層を形成させます。収穫時にできた傷を修復することで、長期保存を可能にします。 ◎恒温熟成とは:15℃程度で1ヶ月以上熟成させることで、ショ糖の含有量が増加し、食味がよくなります。 【品種の説明】 ・べにはるか 皮の紅色が鮮やかでしっかり甘いサツマイモです。ねっとりとした味わいで、焼き芋などそのまま食べるのに最適です! ・シルクスイート その名の通り、絹のようななめらかさをサツマイモです。十分な甘さで焼き芋でも、料理にでも使えます! 【おすすめの食べ方】 ・じっくり焼き芋:表面をよく洗い、濡れた新聞紙やキッチンペーパーで巻いてからアルミホイルを巻きます。バーベキューの炭の中などで60分程度じっくり加熱すると、蜜の滴る美味しい焼き芋が出来上がります。熱いので、やけどに気をつけて召し上がりください。 ・美味しすぎるサツマイモご飯:お米3合に対しさつまいも400g程度を使います。皮を向いて1cmほどのさいの目に切ったサツマイモを水にさらします。少々の塩+洗ったお米+指定の水+サツマイモを一緒に炊きます。炊きあがりにバターを加えて軽く混ぜてお召し上がりください!おかわりが止まりません。 ・塩バターサツマイモ:サツマイモ1本を適当な大きさ切り、水にさらします(太さ1cm程度のスティック切りがおすすめです)。フライパンに油と砂糖大さじ2を加え、加熱します。砂糖が溶けたらサツマイモを重ならないように加え、弱火でじっくり加熱します。時々ひっくり返して火が通ったら軽くゴマと塩をまぶして、バターを和えて完成です。ぶっ飛ぶ美味しさですよ! 他にも、パンの具や、お菓子など様々なレシピに合います! 【保存方法】 10〜16℃ほどの暗所で保管してください。 【農薬の使用について】 さいこうファームでは、必要最低限の農薬と除草剤を用法・用量を遵守して使用しています。 【不良品について】 品質には注意を払っておりますが、まれに不良品が含まれている場合がございます。 到着した品についてお気づきの点がございましたら、写真とともに以下のアドレスまでご連絡ください。saikoufarm@gmail.com 【さいこうファームについて】 さいこうファームは2022年に営農開始したユニークな農場です。農学博士の夫と生命科学修士で野菜ソムリエの妻が、最新の論文や研究成果を元に農業と美味しい食べ方の開発に挑戦しています。自然の摂理と圧倒的な力に全くかなわないことがほとんどですが、それでも美味しい野菜を育ててくれる大地のポテンシャルに日々感謝をしながら家族で楽しく農業を行っています。
    2,500円
    さいこうファーム オホーツクビホロ

マガジン

記事一覧

固定された記事

自己紹介~農学博士、農業始めてみます

吉田拓実です。 2019年4月から、北海道のオホーツク地方にある美幌町に移住して、3年間新規就農に向けた研修を受け、2022年から「さいこうファーム」として営農…

早朝5時からみんなで農家的朝活!

GW中のさいこうファームメンバーが全員集合し、和幸でみんなでご飯を食べて再会や出会いを喜んだ翌日。 早朝5時、さっそく農家的朝活、アスパラ収穫に出発! 出発したのは…

GW後半戦は、人が集まり賑やかなさいこうファーム

GW後半戦突入! さいこうファームは賑やかな日々が始まります。 引き続き、美幌に来てくれている前職の先輩。 名古屋から、今度は双子のお姉ちゃんと一緒に遊びに来てくれ…

前職の先輩が遊びに来てくれました!

やはり、GW。 農業的には、繁忙期にもかかわらず子どもの幼稚園、こども園はお休みと試練のとき。 ただ、長期連休だからこそ、うれしいことも。 前職の先輩がはるばる美幌…

今年もようやくブロッコリーを定植開始!

軽トラに相棒の野菜移植機ナウエルナナを積み、一旦畑へ。 先日作った畝にナウエルナナをセット。 お次はブロッコリーの苗を運ぶ。 ブロッコリー苗は定植前に、オラクルと…

Alexaが教えてくれた、スピカの猫種は

「たくちゃん、ちょっと来て!」 「うん」 幸枝さんに呼ばれ、キッチンに行くぼく。 「Alexa、今日の猫は?」 「4月30日の猫は、スノーシューです。スノーシューは、足先…

GW、家族は消防フェア&遊園地へ、ぼくは畑へ

GWが始まった。 会社員時代は、待ち遠しかった長期休暇。 「ようやく休める!どこに遊びに行こうかなぁ!」 そんなワクワクのGWだったが、オホーツクで農業を始めた今、…

みんなでさいこうファームの日、もりしんが来てくれました!

毎週土曜日は #みんなでさいこうファームの日 今週は美幌町の地域おこし協力隊のもりしんこと、森田龍之進くんが来てくれました! 毎週大体土曜日、「ちょっとだけ農業を…

ようやく畑の準備を開始。今年は幸枝さんがトラクターのドライバー!

ここ最近、雨の日が多くなかなか畑の準備に取り掛かれなかった。 が、ようやく晴天! トラクターのメンテナンスも終わっている。 さぁ、いよいよ畑の準備を始めよう。 ま…

北海道美幌町の医療に思うこと、CT撮ってきました

なんかへその少し上の部分が痛い。 櫂を抱き上げるとやっぱり痛い。 数日前はちょっと違和感くらいだったけど、昨日当たりから何もしてなくても気になるくらいには痛い。 …

SwitchBotを使って、アスパラハウスの温度をいつでもどこでも確認!&Alexaに教えてもらえるようにした話

3年目にしてついに稼働を初めたさいこうファームのアスパラガスのビニールハウス。 ある程度収穫もすることができて、アスパラガスに対するやる気も満ち溢れてきました。 …

今年も東京でトウモロコシが販売されるかも!?AIR DOの方が来てくれました!

昨年のさいこうファームのビッグトピックの1つは、間違いなく東京のスーパーでぼくらのトウモロコシが販売されたことでした。 東京のスーパーで実際に並んでいるよ!と家…

我が家の侵入者、テントウムシ対策の救世主

ここ数日寒いとはいえ、着実に春がやってきている。 春といえばあの季節だ。 そう、テントウムシ侵入の季節。 だんだんと暖かくなって来るこの季節、ふと廊下を見ると隅…

実は色々あるアスパラ品種、実際に植えてみて3年目のおすすめ品種

最近のさいこうファームでは、朝5時からのアスパラガスの収穫からスタートする。 50mのハウス2棟分、1人でやると1時間半から2時間程度の作業だ。 これを、ぼくと幸枝さんが…

今日も#みんなでさいこうファームの日 すごいお姉さんが来てくれました!

うれしいことに今週も#みんなでさいこうファームの日 に来てくれる方が! 来てくれたのは夏は東京でデザイナー、冬は北海道で猟師をやられているマキさんです。 めちゃく…

櫂はやっぱりたくましかった、入園から3週間が経ちました

4月1日からこども園に入園した櫂。 1週目はお昼過ぎにお迎え、昼寝はできていたものの、起きている時間はずっと泣いていた様子。 お迎えに行くと玄関からすでに泣き声が…

自己紹介~農学博士、農業始めてみます

自己紹介~農学博士、農業始めてみます

吉田拓実です。

2019年4月から、北海道のオホーツク地方にある美幌町に移住して、3年間新規就農に向けた研修を受け、2022年から「さいこうファーム」として営農を開始しています。

移住するまで、北海道に特に縁があったわけではなく。小さい頃は親の転勤で、東京、愛知、福岡、埼玉と点々としていました。今となってはとてもいい思い出です。

高校は埼玉県の進学校でありながら体育学校でもあると言われる浦和

もっとみる
早朝5時からみんなで農家的朝活!

早朝5時からみんなで農家的朝活!

GW中のさいこうファームメンバーが全員集合し、和幸でみんなでご飯を食べて再会や出会いを喜んだ翌日。

早朝5時、さっそく農家的朝活、アスパラ収穫に出発!
出発したのは、幸枝さんを先頭とした、かなでちゃん、くるみちゃん、じゅねちゃんの女子4人部隊。
ぼくは家の中で、すでに起きてしまった櫂対策部隊に配属されています。

ぼくらはもうこの生活に慣れてしまったけど、かなでちゃん、くるみちゃん、じゅねちゃん

もっとみる
GW後半戦は、人が集まり賑やかなさいこうファーム

GW後半戦は、人が集まり賑やかなさいこうファーム

GW後半戦突入!
さいこうファームは賑やかな日々が始まります。

引き続き、美幌に来てくれている前職の先輩。
名古屋から、今度は双子のお姉ちゃんと一緒に遊びに来てくれるかなでちゃん。
そして、GW後半戦を利用して、札幌から住み込みボランティアに来てくれるじゅねちゃん。

さいこうファームは2階の2部屋がフル稼働。
朝から幸枝さんは、先輩に手伝ってもらってお部屋と玄関のお出迎え準備。
つむぎも、事前

もっとみる
前職の先輩が遊びに来てくれました!

前職の先輩が遊びに来てくれました!

やはり、GW。
農業的には、繁忙期にもかかわらず子どもの幼稚園、こども園はお休みと試練のとき。

ただ、長期連休だからこそ、うれしいことも。
前職の先輩がはるばる美幌まで遊びに来てくれたのです!
しかも子連れ!

あぁ、あの先輩が子どもづれとは……。
それはぼくらもそうか。
にしても、時が経つのは早い。

先輩には、お子さんと一緒にトラクターに乗ってもらったり、アスパラの収穫をしてもらったり。

もっとみる
今年もようやくブロッコリーを定植開始!

今年もようやくブロッコリーを定植開始!

軽トラに相棒の野菜移植機ナウエルナナを積み、一旦畑へ。
先日作った畝にナウエルナナをセット。

お次はブロッコリーの苗を運ぶ。
ブロッコリー苗は定植前に、オラクルというねこぶ病対策の薬に加えて、今年からパレード20フロアブルという農薬をかけてみることにした。
黒すす病対策で、セルトレーに散布する使い方ができるようになったのだ。

農薬散布を終えて、苗を運ぶ。
理想的なスケジュールから遅れてしまった

もっとみる
Alexaが教えてくれた、スピカの猫種は

Alexaが教えてくれた、スピカの猫種は

「たくちゃん、ちょっと来て!」
「うん」
幸枝さんに呼ばれ、キッチンに行くぼく。

「Alexa、今日の猫は?」
「4月30日の猫は、スノーシューです。スノーシューは、足先が白くなっており・・・」
幸枝さんの質問に答えるAmazon Echo。

その画面に映し出されていたのは、完全にスピカ!
網走の動物病院から保護猫としてもらわれてきた我が家のスピカは、名もなき雑種だと思っていた。

しかし、画

もっとみる
GW、家族は消防フェア&遊園地へ、ぼくは畑へ

GW、家族は消防フェア&遊園地へ、ぼくは畑へ

GWが始まった。
会社員時代は、待ち遠しかった長期休暇。

「ようやく休める!どこに遊びに行こうかなぁ!」

そんなワクワクのGWだったが、オホーツクで農業を始めた今、「どう乗り切るか?」を考えるGWだ。

GWのこの時期、オホーツクではようやく温かさも安定してくる。
桜が先、芝桜もちらほら。
花が美しく、気候もいい。
冬が終わり過ごしやすくなってきた時期だ。

そうなると、途端に農業がやれること

もっとみる
みんなでさいこうファームの日、もりしんが来てくれました!

みんなでさいこうファームの日、もりしんが来てくれました!

毎週土曜日は #みんなでさいこうファームの日 今週は美幌町の地域おこし協力隊のもりしんこと、森田龍之進くんが来てくれました!

毎週大体土曜日、「ちょっとだけ農業をやってみたいなぁ」という人が気軽に農業に参加できる、ゆる系イベントとして1カ月前から始めた #みんなでさいこうファームの日
来てくれる人いるのかなぁ?と半信半疑でスタートしましたが、おかげさまで、毎週のように誰かが来てくれてありがた

もっとみる
ようやく畑の準備を開始。今年は幸枝さんがトラクターのドライバー!

ようやく畑の準備を開始。今年は幸枝さんがトラクターのドライバー!

ここ最近、雨の日が多くなかなか畑の準備に取り掛かれなかった。
が、ようやく晴天!
トラクターのメンテナンスも終わっている。

さぁ、いよいよ畑の準備を始めよう。
まずはサブソイラーをジャンジャカかける。
お次はとりあえず数ステージ分の区画に苦土生石灰と発酵鶏糞をブロードキャスターで散布。

ここまでの作業、全部幸枝さんが実施!
幸枝さんは櫂の妊娠、出産となかなかトラクターに乗れない日々が続いた。

もっとみる
北海道美幌町の医療に思うこと、CT撮ってきました

北海道美幌町の医療に思うこと、CT撮ってきました

なんかへその少し上の部分が痛い。
櫂を抱き上げるとやっぱり痛い。
数日前はちょっと違和感くらいだったけど、昨日当たりから何もしてなくても気になるくらいには痛い。

スマホで検索してみる。

「へそ 少し上 痛い」
ーへそ周辺が痛い場合は内臓系の異常がある可能性があります
「え、まじか……」

これから農業が忙しくなってくのに、こんなタイミングでなにかあったらどうしよう。
もし、入院になったらすぐに

もっとみる
SwitchBotを使って、アスパラハウスの温度をいつでもどこでも確認!&Alexaに教えてもらえるようにした話

SwitchBotを使って、アスパラハウスの温度をいつでもどこでも確認!&Alexaに教えてもらえるようにした話

3年目にしてついに稼働を初めたさいこうファームのアスパラガスのビニールハウス。
ある程度収穫もすることができて、アスパラガスに対するやる気も満ち溢れてきました。
ここ2週間ほどアスパラガスを見て気づいたこと。

それは、「ハウスの温度管理、重要そう!!」

ということで、アスパラガスのビニールハウスの温度管理をなるべく良い状態で保つべく、いつでもどこでもアスパラガスハウスの温度を確認できるようにし

もっとみる
今年も東京でトウモロコシが販売されるかも!?AIR DOの方が来てくれました!

今年も東京でトウモロコシが販売されるかも!?AIR DOの方が来てくれました!

昨年のさいこうファームのビッグトピックの1つは、間違いなく東京のスーパーでぼくらのトウモロコシが販売されたことでした。

東京のスーパーで実際に並んでいるよ!と家族や友人に教えてもらったときは感動したなぁ……。

このビッグトピックは、北海道の翼 AIR DO北海道室の方々にお声がけ頂いたことから始まりました。
本当にありがとうございます。

「はぁ、去年は東京で売ってもらえてよかったなぁ、今年も

もっとみる
我が家の侵入者、テントウムシ対策の救世主

我が家の侵入者、テントウムシ対策の救世主

ここ数日寒いとはいえ、着実に春がやってきている。
春といえばあの季節だ。

そう、テントウムシ侵入の季節。

だんだんと暖かくなって来るこの季節、ふと廊下を見ると隅の方に小さな丸いテントウムシ。
空気階段の踊り場的には完全に侵入者の季節だ。

畑で見るとアブラムシを退治してくる素敵な虫だが、家の中で見るのはあまりうれしくない。
なんとかしたい。

そんな悩める僕らの前に救世主が降臨。
株式会社ジョ

もっとみる
実は色々あるアスパラ品種、実際に植えてみて3年目のおすすめ品種

実は色々あるアスパラ品種、実際に植えてみて3年目のおすすめ品種

最近のさいこうファームでは、朝5時からのアスパラガスの収穫からスタートする。
50mのハウス2棟分、1人でやると1時間半から2時間程度の作業だ。
これを、ぼくと幸枝さんが日替わりでやっている。

朝5時からアスパラ収穫。
字面を見ると、「農家マジ大変、NMTだな!」と思われるかもしれない。
ただ、やっている本人としては、頑張って作ったハウスからニョキニョキ出てくるアスパラを、お気に入りのポッドキャ

もっとみる
今日も#みんなでさいこうファームの日 すごいお姉さんが来てくれました!

今日も#みんなでさいこうファームの日 すごいお姉さんが来てくれました!

うれしいことに今週も#みんなでさいこうファームの日 に来てくれる方が!

来てくれたのは夏は東京でデザイナー、冬は北海道で猟師をやられているマキさんです。
めちゃくちゃパワフル。

今日一緒にやってもらった作業はアスパラガス。
あいにく連日の寒さでアスパラガスの収穫は多くなかったので、収穫の後は除草も手伝ってもらいました。
ありがたやぁ。

作業は幸枝さんとマキさんにお任せして、ぼくはひとり、倉庫

もっとみる
櫂はやっぱりたくましかった、入園から3週間が経ちました

櫂はやっぱりたくましかった、入園から3週間が経ちました

4月1日からこども園に入園した櫂。
1週目はお昼過ぎにお迎え、昼寝はできていたものの、起きている時間はずっと泣いていた様子。
お迎えに行くと玄関からすでに泣き声が聞こえるくらいだった。

2週目からはつむぎと一緒に夕方のお迎えへとステップアップ。
ただ、ステップアップしたのは園にいる時間の長さだけだった。
櫂の気持ちはステップアップしていなかったようだ。
やっぱり昼寝以外はだいたい泣いていたそうだ

もっとみる