見出し画像

【新型コロナ発症18,19日目】ICUでの9日間の治療を経て、ついに一般の感染者病棟へ

10月27日(火)ICU9日目

酸素器具が高濃度酸素から、通常の酸素吸入に変わった。
最初は4リットルだ。
この後、3リットル、2リットル、1リットルと段階的に下げるらしい。
今日の酸素濃度の値が良かったら
明日、ICUを出られる(!!)
と嫁さんに担当の先生から電話があった。

今日は、色んな面で油断しないようしよう。
特に、筋力が落ちていて足が吊ってばかりいる。
足の平泳ぎ運動をして、ICUを出るときに転ばないように注意しよう。

10月27日(火)ICU9日目

朝、看護士さんがきて、酸素濃度が足りないと言われ、
酸素吸引器具がマウスピースのようにちょっと大きいものに変わった。
今度はすごく圧迫感がる。
今日ICUを出られるのか、少し不安になった。

しかし、午前11時、
9日間お世話になったICUから出ることができた。

これで全国の重傷者159人が1人減り158人となる。(10/27時点)
人口1億2650万人のうちの159人のうちの1人だったのだから、
すごい確率だ。
ハロウィンジャンボも当たっているかも知れない。
そういえば、某メーカーの人気マスクが当選していたと、嫁さんが言っていたな!
退院する楽しみが一つ増えた。

さて、ベッドから車いすに移動するのにも、足に力がはいらない。
筋力が低下している。看護士さん二人がかりで、介助してもらった。
感染症病棟の個室へポリエチレンシートで覆われた車椅子での移動だった。感染症なので、面会もできないし、病室から一歩も出られない。
水やティッシュペーパーなどは、院内コンビニでの注文票での調達ができたが、
家族からの持ち込みは、禁止と言われた。

個室に移ってから、ついに、流動食の管が抜かれた。
これでやっと、水が飲める。それよりか、食事ができる。
おかゆだが・・・・美味しい。
最初の食事は6分目にしておこう。

食事の前に体重を測ったら、5キロ減だった。
42年前に奥穂高を下山中に滑落事故を起こして入院していた時は
10キロ減だったので、少なく感じた。

抗生剤の点滴は継続だが、メドロール(ステロイド)が点滴から飲み薬に変わった。
また、気管支拡張の噴霧薬、整腸剤と、常備薬が内服に変わった。

何だこれは!
気が付くと なんと左の肘が痛いし、ぐじゅぐじゅしている。
これが、噂の床ずれか。
ワセリンが処方された。
結構、治るまで時間がかかった。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?