見出し画像

【やる気スイッチは5秒でおせる】中々行動に移せない時に役立つ簡単ルール

こんにちは。
吉田紗耶です。

頭では「やらなければ」と思っていても、どうしてもやる気が出ず、「また今度やろう」と、行動に中々移せないままずるずるといってしまう・・
そんなときありませんか?

「自分は中々行動に移せていない。ダメな人間なんだ・・」と思って諦めている方もいらっしゃるんじゃないでしょうか?

そんな方におすすめします。
誰でも「5秒ルール」を取り入れれば、やる気スイッチはたったの5秒でおせることが出来ます。

メル・ロビンス氏が提唱する5秒ルール


「5秒ルール」とは、元刑事弁護士であるメル・ロビンス氏が提唱している心理的スイッチです。ロビンス氏は、夫の事業が上手くいかず、自身の転職も中々進まない日々が続き、経済的な不安をアルコールで紛らわす毎日を送っていたそうです。

毎朝起きることが苦痛だった彼女は、テレビでロケットが発射するシーンを見たことがきっかけで、「5秒ルール」に辿り着きました。

ルールは簡単で、

「○○しなきゃ、、でも面倒だな・・」と思ったら、

ロケットの発射のように
「5、4、3、2、1、GO!」
と唱えて、やる気がなくなる前に行動を始めること。

か、簡単すぎる。
これならすぐに実践できそうです。

脳の中で何が起きているの?


ロビンス氏は、世界中の著名人によるさまざまな講演会を開催・配信しているTEDにて、『「F」で始まるあの言葉ー自分をだますのを止める方法』というタイトルで5秒ルールについて講演を行なっています。

ロビンス氏によると、脳には「自動運転」と「非常ブレーキ」の2つの役割があるとしています。

自動運転


自動運転は、他のことを考えずに無意識でできる行動。歯を磨く、顔を洗うなどの毎日の習慣のことですね。通学や通勤に繰り返し使っている道を歩く時は、あまりにも習慣化されているので、無意識に「いつの間にか会社(学校)に着いた。」ということもあると思います。

脳は省エネを好むので、「出来るだけいつもと同じ行動をとり続けたい」と思い、自動運転を日常にしています。

非常ブレーキ

非常ブレーキはいつもと違った行動をする時に無意識に拒否したがる力をいいます。

頭の中の非常ブレーキが働きだす為に必要な時間は、たったの5秒!
さすが「非常」とついているだけあって発動が早い・・

脳の非常ブレーキは何か新しいことにチャレンジする時に発動します。

「ダイエットの為に毎朝ジョギングをします!」と宣言した際に、

「今日雨ふりそうだから、やめとこうかな」
「夜予定があるし、疲れたらいけないからやめとこうかな」

など、暖かい布団の中ではびっくりする程やらない理由が次々と浮かび上がります。

脳は「いつもと違う行動」を「リスクがある」「面倒なこと」とネガティブに捉えてしまう傾向にあります。

新しい道にチャレンジしてみよう!!とモチベーションが高いとき、
そのブレーキがかかる前に行動に移すことが大切です。

5秒ルールを成功させるコツ



「5秒ルール」を成功させる3つのコツがあります。

1. 超簡単な第一歩目を考える
2.なんでもいいから楽しいことを考える
3.実践するたびに自分を褒める

https://swingroot.com/5second-rule/

1. 超簡単な第一歩目を考える

朝ベッドの中で5秒ルールを実践するとき、第一歩の行動を「ベッドから起きて、歯を磨いて、シャワーを浴びて・・」とたくさん考えないようにしましょう。

第一歩目は「ベッドからでる」のように、めちゃくちゃ簡単な行動であればあるほど行動に移しやすくなります。

まずはどんなに小さいことでも良いので行動することが大切。
行動すれば自然と気持ちもついていきます。

2.楽しいことを考える

気分が落ち込んでいる場合はカウントダウンをしても行動に移せないことがあります。この場合、ドーパミンが出てくるような楽しいことをたくさん考えましょう。

「今日はあの人に会える!」
「大好物のパンを朝食に食べよう」
「大好きな映画を観に行こう」

なんでも良いのです。楽しいことを考えて、自分の気持ちを盛り上げましょう。

3.実践するたびに自分を褒める

5秒ルールで実践に移せた後は、

「よくやった自分!」
「自分って天才!」

と褒めてあげることで、ドーパミンが分泌され、気持ちが上がります。繰り返し褒めることで、次もまた頑張ろうという気持ちに繋がり、良いサイクルに入ります。

「こんなこと?」と思うかもしれませんが、5秒ルールを実践することで、考えが行動につながり、継続することで「実践し続けている自分」となり自信にもつながります。

ぜひ一度試してみてくださいね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?