見出し画像

天才を殺す凡人?!

「天才を殺す凡人」は、本のタイトル。
久々に面白い本でした。

「人」を、というか「人の才能」を
3つに分類。
言わゆる天才、秀才、凡人。

それを創造性、再現性(論理性)、共感性、に言い換える。

つまり、
天才とは、独創的な考え方、着眼点で、
人が思いつかないプロセスで物事を進められる人。
秀才とは、論理的にシステムや数字、秩序を大事に、
堅実に物事を進められる人。
凡人は、感情やその場の空気を敏感に読み、
相手の反応を予測しながら動ける人。

うむ、わかる、わかる。
私は?
さあ、貴方は?

で、人を3分類にもできるのだが、
一人の人間の中にも、これら3つの才能があり、
上手くコントロールすることでその才を発揮できるという。

また、天才は凡人が好きで、
逆に凡人は天才を理解出来ない。
まあ世の中も凡人のほうが多いわけだから、
大手企業でも多数決の論理で、
イノベーションが起こらないわけだ。

私にとっては、なかなか示唆に富んだ本。
思い当たるところも大いにあり、
人との接し方、自分の考え方含め、
あらためて自分を振り返る時間を持てた本でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?