見出し画像

自分のご機嫌は自分でとる

昨晩「いつも通り起こしてね」と話していた娘を起こす。
疲れていると、すっと起きられない。
娘また眠りに落ちる。
10分くらいして、起こしに行く。

調子のいいときは、何回か起こしに行くのだけども、今日は調子が悪い。
もう起こしに行きたくない。
2度目に起こしに行ったタイミングで、
「今日はもう声かけないよ。」
と伝えた。
(そしたらすぐに起きた)

娘はご飯派なので、ごはんを残しておいてほしかったのに、
夫が全部食べてしまう。
あーあ。娘、何食べるんだろうと思った。

起きてきた子どもたちもテーブルに着いたものの、動かない。
いつもは何食べるの?と聞いて、ある程度用意するけれども
「今日は自分で用意して」
と伝えてさっさとフェードアウト。布団を畳に行く。

調子が悪いことを自分でわかっていたので、
今日は上手く回らないな…と自分にもイライラ。
自分で自分のご機嫌が上手く取れないことにもイライラ。

布団を畳んで1つ家事が片付いたことでほんの少しスッキリ。
少し調子が上向く。

朝ご飯を食べる気分になったので、自分の食べたいものを用意する。
温めたごはんを娘に食べるか確認したら、食べるというので半分こ。

食事中に気持ちもだいぶ回復して、
普段通りに戻ったかな、という感覚になる。

お腹が満たされると、気分も満たされる。
あとは何をしたのかな。
フェードアウトして家事を一つ片づけたことが良かった。

良かったこと(やらなかったこと)
・夫にグチを言わなかった
 起こしに行ってほしいとリクエストしたものの、
 リクエストを受け入れてもらえず。
 さらにごはんも食べてしまい、えぇ?と思ったけど口にしなかった。
・調子の悪さを感じて、俯瞰できた
 今日は調子悪いな、イライラする気持ちに気付くことができた。
 気づいてすぐに方向修正とはいかなかったけど、
 調子の悪さを自分の中で受け入れられたのは良かった。
・イライラを爆発させなかった
 調子悪いな、を感じたことの続き。
 みんなに機嫌が悪いことは伝わっていたかもしれないけど、
 以前のようにイライラを爆発させなかった。

調子悪いな~と感じたら、すぐに自分でご機嫌を取ることをして、
気分を上向きに&調子よい状態にもっていくことが理想だと思う。
でもそう簡単にはいかない。
100%うまくいった出来事ではなかったけど、
その中にもできたことはある。
良くなっているところはあるものだな。

昔の自分と今の自分の違いに気づく。
もうちょっとやってみようの意欲が出てくる。
少しずつまた前に進もう、
違ったことをやってみようと思う原動力になる気がする。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?