見出し画像

【第2話】2020年末から始めた僕がブログ副業で稼ぐようになるまでに行ったこと【自己紹介】

こんにちは。

温泉をメインにブログを書いている「ヨシ@副業ブロガー」です。

この記事では、どうしてブログ副業を始めるようと思ったのか、理由やきっかけ、また実施にはじめてみて思うこと、やってみて気づいたことなどを、よくブログ始めた人がやるような感じでお届けします。
他と何が違うとすると、僕が書いているということだけです。

ちなみに、この記事はシリーズ化してお届けする予定です。
今回は第2話です。

第1話はこちら

僕は2020末年からブログを開始しました。
温泉をテーマにしたブログです。
ぜひ、クリックしてください。
よかったら旅行も申し込んじゃってくださいw

温泉トラベルnet

オススメの記事

冬にぴったり!おすすめしたい温泉7選


第1話ですが、たくさんの「スキ」をいただき、ありがとうございました。
そして、想像以上のアクセスをいただき、感謝、感激、雨、嵐(あられ)です。

大好評だと勘違いさせていただいたので、続けていきたいと思います。

第2話ですが、実際に僕が何者か分かったほうがイメージがわきやすいとと思うので、自己紹介をさせていただきます。

お前のことはどうでもいいよって言う方はスルーしてくださいね。

■自己紹介

改めて、はじめまして。
年齢はアラフォー、中年おっさんのヨシといいます。

自分のことをおっさんって呼んでも抵抗を感じない年になってきました。(他人様から呼ばれるのは、まだまだお兄さんがいいw)
年の割には、自分ではそこそこイケてるんじゃないかと思っています。
(勘違い??)

話を戻して…

僕は長野出身で、現在の住まいは南関東です。
雪国出身ですが、寒い冬と雪は苦手です。(冬に長野に戻れない…雪道、怖い…運転できない…)

家具やインテリアにはこだわりがあり、家関連にはそれなりにお金をかけてきました。雑誌に部屋の写真を掲載してもらったこともあり、手前みそですがオシャレな空間になっています。
(僕はもう1つブログを持っているのですが、そのブログでは、部屋の紹介やDIY、インテリアについて書いています。)

趣味は旅行で、日本全国の温泉を制覇することが夢です。
ちなみに全国の温泉地(宿泊施設のある場所)は約3,150箇所。
まだ1/3も行っていないと思いますが、人生100年時代、全国制覇してみせます。

他にもキャンプや夏フェス、料理、ファッションなど多趣味であります。

ちょっとイケてるアピール…

性格は比較的穏やかで明るいほう。人見知りなので、初対面の方は苦手。
あと、ケチなので、お金を掛ける箇所とかけない箇所がしっかりして、損することが何より嫌いです。
ただ、気に入ったものにはお金を惜しまない感じでぜんぜん貯まっていきません。

以上がプライベートで、続いては仕事です。

転職は1回経験しており、現在は東京渋谷にある企業に勤めています。(最近はリモートワークがメインとなり、オフィスには出勤できていませんが)

1社目:法人向けサービス企業(勤務期間約5年)
2社目(現在):リアル店舗やネットサービスを提供している企業(勤務期間約10年以上)

簡単にどんな業務を行ってきたか説明します。

新卒で法人向けのサービスを提供している会社に入社。半年間法人営業として、システム担当者などにテレアポからはじまり、飛び込み営業などを行い、自社の回線やネットワークに関わる付帯サービスを売り歩きました。

6ヶ月後、企画部に欠員が出たので、希望を出すとそれが通り、異動になりました。

企画部では、営業のパンフレットの企画立案やサービス紹介のホームページの作成、キャンペーンの立案など、販促やマーケティングの業務を任されていました。このときに、SEOやSEM、アフィリエイト(広告主側)を業務として経験しています。

インターネットが好きになり、もっとインターネットをメインとしている会社に転職したいと思うようになり、デジハリで1年間、Webについて学びました。

デジハリ=インターネットという感じもあったので、転職しやすくなるのでは?という下心もありましたw

1年間会社に行きながら授業を受け、無事終了。

デジハリのクラスで出会った生徒や先生のつながりで今の会社を紹介してもらい、転職しました。(会社を紹介してもらっただけでちゃんと面接試験は受けましたw)

転職した会社は、全国にリアル店舗があり、ネットコンテンツやネットサービスを行っているそこそこ名の知れた企業です。

はじめての配属先は、営業さんが取ってきた広告案件をデザイナーに発注するディレクターの部署でした。

デザイナーやライターのアサイン、スケジュール調整。特集ページのデザインのワイヤーフレーム作成、構成、進捗管理、アクセス解析まで結構な業務幅をこなしていました。

こういうのって入社してみないとわからないことですが、その当時の営業とデザイナーが仲が良くなくて、営業が出してきた納期スケジュールをデザイナーに伝えると、「こんなスケジュールでできるわけないでしょ!」って僕が死ぬほど怒られるみたいなことがありました。
板挟み状態で辛いっていうのが何年か続きました。

その後、スマートフォンが普及しだし、どこの企業もアプリのサービスを提供するようになり、私はアプリも兼務することに。

どのようなアプリにするか1からの作業になるので、企画立案からはじまり、エンジニアやQAの確保、効果測定、KPIなども設定など、あらゆることを行い、サービスインさせました。

現在は、Webサービスよりもアプリのサービスをメインに仕事をしています。

ずっとネット業界一筋でやってきて、あらゆるWebマーケティングについて経験されてもらえて、それは非常によかったなと感じています。

それは、副業に十分活用できる知識だから。

実際は手を動かくというよりは、指示出しをするディレクターの立場になるため、一からサイトを作れるかというと作れませんw

ただ、どんなターゲットに向けてどんなサービス、どんなデザイン、どんなUI/UXが最適なのかを見極めたり、立案することは長けていると思います。

以上が仕事の紹介でした。

なんとなく、僕のイメージが湧いてきましたでしょうか。
あなたが思ったよりはイケメンですからね!きっとw

第2話はこれでこれで終わりです。余計なことをずらずら書いていたら長くなってしまいましたが、最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

第3話は「副業をしようと思った理由編」です。
このまま第3話にお進みください!

それでは3話でお会いしましょう!


↓↓↓フォローお願いします↓↓↓

ブログ
温泉トラベルnet
Twitter
https://twitter.com/yoshi_onsenblog
Instagram
https://www.instagram.com/onsengram/


ぜひ、「スキ」「フォロー」お待ちしております!



この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?