見出し画像

Step#813|成長曲線を意識すること。


5月は連休があったせいか
あっという間に月末という
感覚です。

今の環境に飛び込んで
10ヶ月が経とうとしています。

同じ時期に入社した
同期はいないので
成長するスピードが
早いのか遅いのかを計る
比較対象はいませんが

同僚や上司の空気を察すると
「遅い」のではないかと感じますね。


大切なのは、
1つ1つ着実に知識を習得して、
自分のものにしていく原点に
立ち返ること。

一番いけないのは
いつか身につくだろうと
漫然と仕事をしてしまうこと。

時間と経験の差を埋めるため
自分の成長曲線を意識して
曲線の度合いを高めていくことが
大切だと思った次第です。

●今日の一歩
良くないのは、いつか身につくだろうと、何となくやること。
大切なのは、これを身につけようと、成長曲線を意識すること。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?