「献身」「尊重」「誠実」

サッカー、日本対ブラジル。
上田選手を見たかったなぁと。
コパでブラジル相手に再三決定機を作り出し(あの時はゴールには繋がらなかったけど)、ユニバーシアードでブラジル相手にハットトリック。
対ブラジルには上田選手でしょって思ってたから、残念。

上田選手といえば、鹿島アントラーズ。
鹿島アントラーズといえば、スピリット・オブ・ジーコ。
「献身」「尊重」「誠実」

「献身」とは、ひとりひとりがチームのために戦うこと。
「尊重」は、味方を尊重し、相手を尊重すること。相手のレベルを尊重すること。
「誠実」は、自分に対しても試合に対しても誠実に向き合うこと。どんな試合も自分たち次第で、簡単な試合にも難しい試合にもなる。

私がアントラーズを応援してるからねというだけでなく、いち社会人としても、大事にしたい姿勢だと思ってて。
「献身」「尊重」「誠実」
自分にできること、自分のやるべきことを精一杯。
周りの人の考え、できること、やるべきことを大切に。
自分の仕事を、ひとつずつ丁寧に。

私の中にも、スピリット・オブ・ジーコ。
皆さんにも、ぜひスピリット・オブ・ジーコを。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?