見出し画像

【日記】2024年生成AI多くの人が使い始めそう。

ホリエモンの多動力読んだのでパッと感想。
本にも書いてあるけど、本当にyoutubeで言ってるようなことを本にまとめてあるだけみたいな感じなので、お菓子みたいな感じでサクッと読めた。

でも、読んでて気になったワードがいくつかあって「完璧主義より完了主義」 と「仕事は速度よりリズム(終わらない仕事を労働時間を増やすことで解決しようとしないこと」ってのは残ったので、読む意味はあったなとは思う。
本なんて多少やる気が出ればなんでもいいとは思う。でも、少しは実践もしていきたいし、こういう日記で考え方について書いたり、実践してみた結果を書いたりしたいな。


【原神】
・秘宝探し
スクショ取り忘れた。んまーいつものイベントなので特に。
ペットみたいなやつ欲しいけど気が付くと邪魔に思うので取っても使わない…スメールのときのキャラは可愛かったからあれならとは思う。

・深念鋭気の旋舞

これ系のイベント、上下のどっちかは好きなキャラ中心でもある程度達成できてあって欲しいのとどんどん出てくるんじゃなくて、HP高いやつが1体ずつ出てくるみたいなのも頼む。元素粒子欲しいから雑魚もたくさん湧いてもいいけど。
Ⅳはポイント取るコンセプトに沿ったパーティだったので、そういうのにすれば微課金くらいの人なら1万は超えそうだなと思った。いいパーティ考える前やるきはないので全部1回ずつしかやってないけど、原神で配信とかしてたり何かしら発信するなら全部1万狙ったりすると見たり読んだりするときなるほどねとは思うかも。何にせよ試しに何かやるのを他の人に任せたさはあるよね。

【FGO】
結局クリスマスの話読めてねぇーってことで、来週末くらいには読みたい。
と思ってたらサムレムイベント始まってた…正直またやる気が出ない問題なんだけど、そりゃサムレムやってないんだからコラボきてもやる気が出ないのは当たり前だった。やはり、準備が重要。

【イラスト】
最近また少し描きたいなって思ってきたところに放置してたskebに依頼が来てて、そういうタイミングなんだろうなって思ったから承認したので全力で。


そんなんで、今年は多少は苦労していきたい。(もちろん、その分結果も欲しい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?