見出し画像

【コロナショック Week1】コロナショックの今、何ができるかを考えてみる

 言うまでもないですが、世の中コロナショックが続いています。最初どれ程の人が、ここまで自分自身に影響が及ぶと思っていたでしょうか?既に在宅勤務を開始している人も多いと思いますし、海外に住んでいた私の友人や知人も日本に緊急帰国するなど、本当に慌ただしい状況となっています。

 さて、コロナに対する情報やそれに対する各国の動きは連日のように報道で取り上げているのでここでは特に触れず、このnoteでは主に3つ取り上げたいと思います。

1. コロナに対する自分のスタンス
2. 休日の過ごし方
3. これから何をすべきか?

1.コロナに対する自分のスタンス

 各国がロックダウンや非常事態宣言を発令しているこの状況下でもコロナに対する意見が分かれています。「自主規制ではなく外出禁止令を出してもっと厳格に対応すべきだ」という意見やインフルエンザの致死率などと比較して「コロナに過剰に反応し過ぎだ」などです。

 専門家のコメント要約は以下のような状況です

1.8割の人はコロナに感染しても症状は軽い
2.残りの2割が入院が必要
3.全体の5%は集中治療室に入らなければ助けられない
*悪くなる時は急速に症状が悪化してしまうという

この割合をどう捉えるかも現実的には個人差があるのでしょう。

 インフルエンザとの比較論もあるでしょうが、コロナは特効薬がないのは勿論、まだまだ分かっていない事が多過ぎるのです。先日、阪神タイガースの藤波晋太郎選手がコロナに感染したとの報道がありましたが、咳や熱の症状はなく「味覚がなくなった」というのが初期症状だったようです。

 つまり咳や熱の症状がないあなたや私も実は気づかないうちにコロナに感染している可能性があり、それを他人にうつしてしまい、そのうちの数%は症状が悪化してしまう可能性があるのです。その数%が仮に自分や自分の家族ならば、やりきれない気持ちになると思います。

 特効薬もない、そしてまだ分からない事の多いコロナに対し、今出来る事は「マスクをして、手洗いうがいを適切に行い、人との接触及び外出を控えること」だと思います。当たり前のことを当たり前に行う事が今求められていると思います。

2.休日の過ごし方

 私が住むタイは3月21日(土)に、いくつかのソースを通じて、バンコクで商業施設の大半が封鎖されるというニュースが入り、結局バンコクと周辺の県でこの措置が22日間実施されることが確定しました。私の知人がnoteで封鎖以降の記録を残しているので、興味ある方はご一読下さい。


 さて、問題は外出を控えた休日に「家で何をするか?」が皆さん気になるところだと思います。全く参考にならないと思いますが、先週末私がやった事と今週末私がやろうとしている事をまとめてみたいと思います。

◆先週末(2020年3月21日&22日)
 15年分の写真とビデオの整理をしました。「これまで整理してなかったのか?」と突っ込まれそうそうですが、写真やビデオは結構撮りっぱなしになっていて、たまって来たら外付けのハードディスクに移すという事を続けていました。そしてそのハードディスクも10年以上前に購入していたもので、壊れないか心配していたのです。悩んだ末に、以下のようなまとめ方をしました。

写真:全てicloudへ移し、イベント毎にアルバムを作成し整理
動画:全てGoogle Driveへ移し、イベント毎にフォルダを作成し整理

  クラウドストレージに関しては、色々な考え方があるでしょうが、この期間に一度見直してみるのも良いと思います。

 私の場合、勿論どちらか一方のクラウドを利用する事も出来たのですが、シンプルに写真と動画を分けたかったのです。携帯がiPhoneであればicloudと連携しているので保管は楽です。

写真は全てicloudへ

画像3

 動画は昔ハンディータイプのビデオで撮っていた動画が多く、特にicloud driveに連携する事もなかったのでGoogle Driveにしました。勿論Google DriveにもiPhoneから簡単にアクセス出来るのでいつでも視聴可能です。

iPhoneからGoogle Driveへアクセス

画像1

 15年という月日は思った以上に長く、先週末丸2日間、朝から夜までずっとこの作業をやっていました。そして驚く事に、データ移行が完了し、元のハードディスクは役目を終えたかのようにぶっ壊れて全く起動しなくなりました。この作業がなければ、15年分の思い出が吹き飛ぶところでした。今は携帯から全ての写真、動画にアクセス出来ます。懐かしい写真も沢山出て来て、思わず旧友に連絡を取ってしまいました(笑)。

懐かしい写真も全てiCloudへ

画像2

◆今週末(3月28日&29日)
部屋トレ
 私が今いるタイのシラチャでは商業施設の大半が封鎖されている他、フィットネス施設や公共の公園も閉鎖されており、運動が全く出来なくなりました。ダメ元でアパートの管理人に「ジムにあるエアロバイクを部屋に持って来て下さい」とお願いしましたが、見事に撃沈(当たり前)。

 部屋で筋トレもしようと先ほどダンベルを購入して来ました。部屋でも出来るトレーニングを模索したいと思います。最近ではYoutubeでも部屋トレの動画があるので、良質な動画を探してみようと思います。

画像4

動画編集
 部屋に籠る機会が増えそうなので、動画編集の勉強をしてみようと思っています。先日初めてタイムラプス動画を作成してみましたが、全然自分が思っていたように作成出来ないですね。画質も自分が思い描いていたようにはなっておらず、まだまだ勉強が必要です。以下は私のタイムラプス動画処女作です。動画編集もここからどんどんうまくなりたいですね。

映画鑑賞
 映画を観まくります。今週は「スターウォーズ」です。恥を承知で言いますが、スターウォーズシリーズを観たことがありません(笑)

 「アベンジャーズ」を観たことがないくらいの衝撃的事実だと思われるかもしれませんが、余りシリーズものとSF映画は好きではなかった、と言うか食わず嫌いだったと思っています。

 今まで敢えて観ていなかった映画を積極的に観ていこうと思っています。基本アマゾンのPrime Videoで観ていますが、大画面で観る為にHDMIケーブルを購入し、自宅テレビモニターへ接続してみました。観る気が湧きます。

画像5

3.これから何をすべきか?

 コロナショックはしばらく続くと思います。経済影響も出始めていますが、この中でもビジネスモデルをいち早く変えたり、新しいビジネスを模索している人もいます。

 そして個人としても本当の働き方改革が求められます。私も現在週に1~2日程度在宅勤務をしていますが、LINE, Skype for Business, WhatApp, Bluejeans, Zoom, を立上げ、4ヵ国(タイ、マレーシア、台湾、フィリピン)と繋いで仕事をしています。ひっきりなしにメッセージが飛び交いますが、Eメールと異なりタイムリーに状況が把握でき、そしてタイムリーに指示も出来る為、何か一つ新しい働き方を見つけた感もあります。昨年は年の半分出張をしていましたが、このような働き方をうまく活用すれば、出張も劇的に削減できると思っています。

 プライベートでは、今まで忙しくて出来なかった事にまず着手しつつも、何か在宅で出来る新しい事も初めてみようと思っています。

候補
 動画撮影、動画編集、映画鑑賞、部屋トレ、ギター、茶道、料理、英語強化、タイ語(いい加減やらないと)、子供に勉強教える、オンライン飲み会、ブログ記事沢山書く

 やりたい事がいっぱい出て来ました(笑)

 最後に、こんな時期だからこそ「人の温かさ」に気づきます。既にビジネスを通じ協力し合っている方もいますし、日本や海外の友人・知人から「大丈夫か?」と複数メッセージを頂きました。温かいメッセージが今心に響きます。そして私も小さなことでも誰かの助けになるような事をしたいと思っています。

 危機だからこそ見えるもの、気づけることも沢山あると思っています。一人ひとりが出来る事は限られていると思いますが、当たり前の危機管理を行い、今だから出来る働き方改革を実行し、そして今だから出来る在宅での楽しみを増やして行きたいものです。

「頑張りましょう」

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?