九条林檎 3/11配信書き起こし

Enさんが配信が見れない状況ということで、リスペクトとして書き起こしに挑戦してみた。結論:Enさんすごい

なお3/10夜はほぼお歌回で何を書き起こせば良いかわかりませんでした。

以下無編集でそのまま載せます。→さすがに見辛いので編集しました


開始21:05 湯浴みで少し遅れる
<ルーム背景ラジオ>
「疲れない体がほしい」
「5000兆円あれば建国できる、国を作ろう」
「(九条林檎王国ですね)九条林檎王国?そんなダサい名前にはしない、我の国の名前はマルクホルテ

<ここからバーチャルキャスト>
スタジオを選ぶ→教室に変更
椅子だと小さいので机に座る
「(机に座るのは)学生の頃はついぞできなかったのだ、今くらいいたずらっ子でいさせてくれ」
椅子を大きくして座る
BGMが入っていないことに気づき入れる
「(椅子にうまいこと座れないことに関して)もう少し椅子は椅子なりに頑張ったらどうだ?」
「(親はオルゴール)ということは貴様は子オルゴールか」
「(こんな先生いそう)どんな学校にこんな先生いるんだ?あれじゃないか、サイエンスフロンティア」
「(結局椅子に座れず)麗し浮遊スタイル(空気椅子)でいきまーす」

「割と不可思議な空間」へ移動(白背景の部屋)
コメント:箒に跨がれそう→箒がないので金棒にまたがるあるじ「九条の宅急便」
いい感じの箒が落ちてきたのでまたがる
おもむろにGBで素材化する箒あるじ

背景を吟味しトラック(VR1号線)に変更
 →カメラを車の前方に移動し、移動し箒で道を走るあるじ
星空が落ちてくるので星空背景に「飛びたる我」
「画像の箒の嫌なところは眉が切れること」
「箒乗りたるもの突然の天候不順にも備えなければならん」→傘を出す
コメント(傘の一振りで魔法が使えそう)
「貴様の1日が、今日も、明日も明後日も、幸せなものになりますよう」
※大事なところで少し噛んでしまうあるじ様
「みんな幸せになーれ」
「我も含めてみ〜んな幸せになるんだ」
「(この世界線でよかった)別の世界線の貴様もこの世界線でよかったと言っているぞ」
コメント(あすかな同時配信でLINEの音が聞こえてました)
「デスクトップ音声でやってるのか?我を雇っておけばいいものを」
「向こうは多分GBで合成だろう、我5万円で(技術班)やるぞ」
「前回の猫舌でSRにバーチャルのノウハウが少ないことが判明したな」
「(箒で飛んでいる絵が好き)これで1個PVを作るか」
(子ネタ)林檎様オークション 5万から〜30万で落札
傘を赤に変更
「(黒猫の画像が落ちてくる)くろねきょ」
「黒猫のミケを思い出した、魔界においてきたペットだ」
「バーチャルキャストの本社は札幌だぞー」
「もうかれこれ30分くらい移動しているのに一向に着かない」
ワイングラスを出し、グラス片手に優雅に飛ぶあるじ
「我は濃いカルピスが好き、なぜなら濃いから」
 →恋ダンスを歌い出す
「まあ濃すぎても喉が乾くんだがな」
「SRで傘をたたんだり開いたりできるのは我だけ」
「ディナーとワイングラスがあれば食卓だろう、そこがVR1号線の上であっても」
「我ほど高笑いが似合う吸血鬼はいないだろう」
「(初見ウェルダンについて)我はウェルダンが好きだが人間を食ったりはせんぞ、カニバリズムではない」
ニシンパイの話題になり「私これ嫌いなのよね」マネ
「彼女がどんな調子で嫌っていたか思い出せない」
「ドワンゴが、私これ嫌いなのよね、をお知らせします」
ミクっぽい感じで喋り始める
「(ミク調教前うまいですね)皆真似しないのか、ミク調教前を」
調教前ミクで 天体観測(うまい)
調教前ルカで ルカルカナイトフィーバー
「ルカ姐そんな似ないんだ」
調教前レンで ファイヤーフラワー 
「今度から我の特技ボカロものまねにするか」
あすかなトラブルでまた準備中に、ジャニファンが流れてくる(22:10頃?) →「まだ続けてた方がいいか?」
「(ジャニーズ助けに行ってあげてください)5万だ、我高いぞ?」
「SRで唯一飛べるバーチャル、九条林檎です」
「(あるじ様もみなさまも優しいですね)まあ人間にしては
「我自腹で40万払って環境作っているんだ」
コメント(声帯ストラディバリウス)「これもメモっておけ」
「貴様らも何か言いたいことがあったらこういうといい『にゃーん』」
にゃーんでコメントが埋まる
「錬成作業はまだ完了できていない、だから動画はもう少し待ってくれ」
あすかな復活
「いくら褒めたって減らないのでもっと褒めていけ」
「(タイツは何デニールですか)120」
「貴様らが、いい夢を見れますよ〜うに」


注)あすかな:同時刻に行われていたバーチャルジャニーズ2人のコラボ放送

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?