九条林檎 3/12配信書き起こし

今日はEnさんが観測されていたのは知っていたが引き続き書き起こしてみた(記事数が稼げる)(答え合わせの時間だ)
最終的にあの人ギフトログ乗らずにライブ2位にいだけど何者だよ…

******
本日は作業配信との告知

<ラジオ>
一つ言い訳をさせてくれ、体調が優れないんだ
昨日くしゃみが止まらなくて、花粉症かと思ったが普通に風邪だったんだ」
「どうせ作業はするんだ、だから配信した方が得じゃないか」
昔倒れて床に伏した時も、看病に来てくれるのをいいことにお母様に色々喋ったものだ
アイスが食べたいだの、人間界のあのムーブメントがすごいだの」
時折咳き込む
「我に説得力がないのは重々承知だ、貴様らは休めよ」
「高笑いしすぎるのはよろしくなさそうだな、だが仕方ない、笑ってしまうのだ」
「やっと作業できる環境が整いつつある」
一旦切る

<Luppet配信>
「花粉症かと思ったら風邪だったのは良かったのかよくなかったのか」
「(なんの作業をなされるのですか)企業秘密」
「クリエイティブな動きをする我の動きをお楽しみください」
※右手だけが動いている
「(手の動きから作業内容を想像するディナーに対して)
今日は明かせないが後で答え合わせできるので、考えているといい」

GBが一瞬映る
「(生身が映るかと思った)大丈夫だ」
「この我の生々しい姿、瞳がやばくて牙がやばい」
 ※語彙力を失うあるじ
「上下キーで色々背景を切り替えているんだが」
GB切り替えでワイプ小ネタ
「1個できた、次はこちら」

「(制作物は複数か)わからんぞ、このステップが終わったという意味で言ったのかもしれん」
「(何かのプレゼント企画?)プレゼントといえば一種の面ではプレゼントだろうが」
「九条林檎のプレゼント企画〜 とかせんぞ」
「言っておくがホワイトデーは何もせんぞ
貴様らからのお返しを待っているからだ
バレンタインはミックスをしてと色々頑張ったからな」

貴様ら頼むから群れるなよ、いいことでも悪いことでも群れるなよ
みんなで色紙を書いて我の事務所に送ろうなど考えるなよ
(色紙が)回ってこなかったやつのことを考えろ

「貴様らがいうことを聞いていいのは我だけだ
貴様らがあるじだと言っていたのは偽りだったのか?」

(人間関係でこじれる旨の発言に対して、吸血鬼関係はどうですかとコメント)
「真祖の血を引いた吸血鬼は統率するために生まれたのだ
貴族としては問題ない」 <言い回しあやふや
(我々はディナーです、隣の皿は別の皿です)
「(林檎様以外の真祖吸血鬼を知らない)これから知ることになるだろう、楽しみにしているといい

「(作業内容について)貴様ら意外と当てられないものだな」
「(VRoid作成?)VRoidならマウスだろう」
「(デジタルかアナログか)どちらかといえばデジタルだろう」
「(PC製作?)PCは作らん」
「(はんだごて好き)我も好き はんだごてでジュッとやる瞬間が好き」(液タブ、ペンタブのコメントは拾わず)
「(コテではんだとかすあるじ様見てみたい)ああ、いつかな」

鼻歌を歌う
「我の最近できたオリジナル曲、サイダー、でした
続きはまだ作っていません」

「(多分絵を描いているはず)当たらずとも遠からずという感じだな」
「(アーケードゲーマーりんご)やるとしたらポップンだな、あるいはグルーヴコースター」

「歌詞どこにやった、どっかにあったはずだ(手を動かしながら)」

「(オリジナルアバターの関連作業とか?)ブッブー」
「(普通にLive2dモデリング?)当たらずと遠からず」
「(PC作業ではないはず、マウスの動きではない)そうだなー」

「もう作業そっちのけで我のオリジナル曲の歌詞を探している
たくさんメモりすぎてどれがどれだかわからないんだ」
「検索機能なかっただろうか?あった」 歌詞が見つかったようす
「楽器が弾けないので時折鼻歌で歌うくらいだ
貴様ら歌作ったことないのか?ポエムとか 我はあるぞ」
最初からおしゃれに作ってしまえばいいんだ、黒歴史にならん
これ(鼻歌)は中等部の時に作ったんだ」

「よーし、1個終わった」(21:53 前回から30分弱?)
(ストップモーションアニメコメント拾わず)

「(主様の作詞作曲に価値を持たせてお金を出せるようにしなきゃ)出せるよう楽しみにしているといい」
Miiの鼻歌 →別の鼻歌へ
「今我が鼻歌で歌っている曲がわかるやついるか?いたら金一封を
さっきのMiiとも若干繋がりがある
どうぶつの森っぽい?残念、かすってもいない」
「トモダチコレクションか?残念」
「正解は Wiiミュージックのテーマ でした」
「Wii ミュージック誰も買っていないだろうと思って言ったんだ
誰も買っていなかったな
マテリアルガールを延々とやっていた」

「配信時くらいしか休みがないので作業をしている」
「(魔界はブラック企業ですか)人間界がブラックなんだ」
「(何かを押している?)押しているっちゃ押しているが
「自発的に作っているのでもちろんボランティアだ」
「一週間くらい休みたい、一週間くらい休みたくなってきた」
「やはり作業配信すると捗るな、次は配信しながらやろう」
Boothの解説とともにグッズ販売と聞いていたんだがな、どうやら行き違いがあったらしい」 <ちょっと自信ない

この辺りでジャニーズから人が流入
「我は小悪魔アゲハのモデルもしているが
このぱっちんどめ(髪飾り)だけはは死んでも外さないのでよろしく
これは真祖の血を引くものの証なんだ

「今ひとつ欠陥を見つけてしまった、やり直しだ
だが大丈夫だ、明確になっている、やりやすい」
「(取説見ながら?)違う、これは割とクリエイティブな仕事だ、取説はない」
さて切り出しだ
「(動画作りかな?)残念、当たらずともと遠からずだな
切り出し、別に物理的にはやってないぞ」
「最近、疲労の蓄積具合が半端じゃあないんだ」
「残念がからまだ我はやらなければならないことが山ほどある」
「(明日できることは明日やりましょう)残念ながら明日できないんだ、明日できないからこの作業を今日やっているんだ」
「しかも今日日中は咳でひどかったからな、これでもよくなったんだ」
「何事にも替えがたい仕事というものもある、これもそう、明日もそう」
「で、これも、この細い部分に、と ああこうなってしまうのか」
「できた」(22:27
「まだ作業は続く、だが一区切りついた
それでは、ごきげんよう」

******

おまけ 今日の配信でやっていたのは何か予想

<配信内ヒント>
・デジタル作業
・クリエイティブな作業
・後ほど明かされる(答え合わせができる)
・林檎様からのプレゼントといえばプレゼント(ある種の)
・自発的にやっているボランティア
・今日やる必要がある
・絵を描いている、Live2Dモデリング、動画作り:当たらずとも遠からず
・「切り出す」
・「(PC作業ではないはず、マウスの動きではない)そうだなー」
・(液タブ、ペンタブのコメントは拾わず)

タブレットでペン状のデバイスを使って作業しているのはおそらくあっていると思われる。「PC作業ではないはず、マウスの動きではない」のコメントに対する「そうだなー」はマウスへの動きへの返答と予想。歌詞を探す動きがあり、その間手の動きに大きな変化がなかったことからPCでの作業は十分ありえる。
後ほど答え合わせ可能ということは九条林檎の名で成果物を公表できるはずなので九条林檎自身のコンテンツかAvatar2.0関係。時間的に余裕がないようなので時間に関係する何か、そろそろ孵化すると噂の転生卵関係か、8日後に発売の東京クロノス関係が濃厚か。
転生卵であれば、ボランティアということなのでモデル等公式がやるべき最低限の内容には関係せず、とはいえ転生発表時に必要な物…TwitterやYouTubeのヘッダ画像?デザインであれば絵が書けずともある程度でき、かつペンタプ系を使う合理性がありそう。もしくは転生発表と同時に九条家の晩餐会があるとすればそのサムネ画像とか。立ち絵とかをもらっていればサムネ画像とコラボ時の画面レイアウトなど作るのはありえる。ヘッダは林檎様自身も簡易的なものだし可能性は低いか。
東京クロノス関係であれば残りの動画を発売までに出すのが最優先だろうが、その場合字幕付けならキーボードを使う気がするのと、ペンタブ系を使う意味があまりなさそう。さらに動画作成は当たらずなのでこの辺は除外。発売と同時に何かある可能性は否定できないがこれ以上は予想できない(し、あるとしても林檎様側に負担がくる形で急ぐ必要があるだろうか?)。

ということで予想。近々発表される転生卵のデビューに際し、林檎様YouTubeで九条家の晩餐会コラボを企画しており、そのサムネ及び配信素材作りをしている。これでいかがだろうか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?