見出し画像

高IQ団体はMENSAだけじゃない!?色々な高IQ団体の紹介と、おすすめの高IQ団体への入り方の解説

そもそも高IQ団体って何?

高IQ団体とは、一定の知能指数(IQ)を持つ者のみが入会できる団体のことを指します。これらの団体は、高IQ者の発掘とその活用を目指しています。会員同士の知的交流の場を提供し、社会活動の促進などを目的に設立されています。

色んな高IQ団体

1. MENSA

MENSAは、1946年にイギリスで創設された、全人口の内上位2%のIQ (知能指数)の持ち主であれば、誰でも入れる国際グループです。メンサは、世界100ヶ国以上、10万人以上の会員を持つ国際的グループです。
URL⇨https://www.mensa.jp/

2. Triple Nine Society

Triple Nine SocietyはIQ145(sd 15)、IQ148(sd 16)が入会条件となっています。2015年8月で1600名が会員となっています。
URL⇨https://www.triplenine.org/

3. Mega Society

Mega SocietyはIQ 171 (sd 15),IQ 176 (sd 16),IQ 214 (sd 24)以上が入会条件となっています。2014年1月で26名が会員となっており、100万人に1人のIQスコアが求められます。
URL⇨https://megasociety.org/

4. OLYMPIQ Society

OLYMPIQ SocietyはIQ 175(sd 15),IQ 180(sd 16),IQ 220(sd 24)以上が入会条件となっています。人口の上位1/3,500,000以内のIQを持つ者が入会できます。
URL⇨https://olymp.iqsociety.org/

5. TENSA

TENSAは上位10%に当たるIQ120(sd 15)が入会条件となっています。
URL⇨https://japan.iqsociety.org/about/%E7%A4%BE%E4%BC%9A/tensa/

6. International High IQ Society

International High IQ Societyは上位5%に当たるIQ124(sd 15)以上が入会条件となっています。
URL⇨https://www.ihiqs.org/

7. GRIQ Society

GRIQ SocietyはIQ 130(sd 15)以上が入会条件となっています。
URL⇨https://japan.iqsociety.org/about/%E7%A4%BE%E4%BC%9A/563-2/

8. CIVIQ Society

CIVIQ SocietyはIQ 145(sd 15)以上が入会条件となっています。
URL⇨https://civ.iqsociety.org/

9. ISI Society

ISI SocietyはIQ 151(sd 16)以上が入会条件となっています。さらに創造的な活動(絵画、詩、音楽演奏など)の審査もあり、高い知能指数と創造的・芸術的な才能が求められます。
URL⇨https://isisociety-japan.jimdofree.com/

おすすめの高IQ団体

International High IQ Society、略してIHIQS。

このIHIQSがおすすめの理由は、入りやすさ料金の安さがあります。
例えばMENSAの入会条件は、IQ130以上、全人口の3%です。
そしてIHIQSの入会条件は、IQ124以上、全人口の5%と少し入りやすいです。
そして料金ですが、MENSA受験料11000円入会金3000円入会した年の年会費3000円を月割りした分翌年の年会費3000円会員証発行料2000円

こんな感じで結構高い….

IHIQS料金はというと、受験料1944円入会金38777円です。
まあこっちも高いは高いんですが、受験料が格安なのと、MENSA生涯会員にはなれず毎年3000円支払わなくてはいけないんですが、IHIQS生涯会員になることができMENSAのように毎年支払う必要がありません。後、IHIQSでは分割払いができて2回とか6回に分けて支払うこともできます。

オンラインのメンバーコミュニティ

IHIQSにはオンラインのメンバーコミュニティがあり、そこでは会員とチャットすることができ、数学や科学やクリエイティブなど種類別に分かれた場所がありそこで話し合ったりできます。日本人はほとんどいませんが、適当に翻訳しながら話しても楽しいので、臆せず話しましょう。
ここでは色んな人が居て僕が見たのでは、MENSAやTORRなど色んな高IQ団体を掛け持ちしている人や、IQ160以上の人、科学者や医者、数学や物理オタク、など何か凄そうな人や普通そうな人まで幅広くいます。

IHIQSの入会方法

IQテストを受けます⇩そしてテスト結果をダウンロードします

IHIQSのホームページの下に、メールアドレスや名前など打ち込み、
ファイルを選択を押してダウンロードしたテスト結果を追加します。


そして数日後にメールが来て料金を払い、また数日後にメンバーコミュニティへと招待されます。

最後に

正直、高IQ団体に入るメリットはそこまで無いです。ただ、こういう団体に入ることでこれがちょっとした自信になったり、同じ考えや悩みを持つ人と話せたり、結構楽しいと僕は思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?