マガジンのカバー画像

ま け い ぬ ─ 負 犬 ─

23
養老まにあっくすエッセイ集③
運営しているクリエイター

#経済成長

資本主義の黄昏

【書評】『人新世の「資本論」』斎藤幸平=著/集英社新書 𝑡𝑒𝑥𝑡. 養老まにあっくす  これは、ハンス=クリストフ・ビンスヴァンガーという経済学者が書いた本の中で紹介されているエピソードを、私がアレンジしたものである。このアレゴリーは、まさに現在世界で起こっている問題の縮図そのものである。  なぜこの寓話を紹介したかといえば、「人新世」という、人によっては聞き慣れない用語を説明するのに、ちょうどいいと思ったからである。これは、ヒトの経済活動が地球に与える影響があまりに大き

成長は続くよどこまでも?

𝑡𝑒𝑥𝑡: 養老まにあっくす  全日空が五千億の赤字だという。私自身は航空業界とは何のかかわりもないのだが、父と生前の祖父が航空会社に勤めていた(※全日空ではない)。祖父の若い頃については詳しく知らないが、父は文字通りのヒコーキおたくである。米国は軍事費におびただしい税金を注ぎ込んでいるので、その還元なのか、各州に航空関係の博物館が一般公開されている。私も幼いころ連れて行かれたことがあるのだが、まぁあのときばかりは父親の方が子供であった。  しかし何の因果か、祖父から父へと