見出し画像

無効なトラフィックはどうなった?11月の収益について

どもども、中年ゲーマーよろさんです(・∀・)

毎月上旬は我々YouTube下級戦士にとってはドッキドキの時期ですな((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

なにがドッキドキかといいますと

Google神からの無効なトラフィックいちゃもん攻撃で、収益が激減するおそれがあるからです!

9月、10月とチャンネル自体は好調でしたのにそれによって一気にモチベが奈落の底まで突き落とされてしまいましたからね(;´・ω・)

という感じで、この2か月煮え湯を飲まされ続けてたYouTubeライフでございますが...果たして今月はどうなのか?

まずは結果からご報告!!

画像1

はい、今月は無事にGoogle神からのいちゃもんを回避して正常な報酬を受け取ることができそうですd(`・ω´・+)ャッタネ+.☆゚+.☆゚


いやー、とりあえず一安心でございますよ

これでちゃんと正月に食う餅を用意することができそうです(´;ω;`)


まぁ今月はなんとか無事に目をつけられることなく済みましたが

結局のところ何をもって不正と言われたのかが全く理解できておりません

というか、被害を受けた人はちゃんとしたチャンネル運営をしているのに

Google神のモルモットにされて被害を受けているだけですからね

実際、また今月も無効なトラフィックで被害を受けているYouTuberさんが多数いらっしゃるみたいです

現在12月は好調な感じですが、これも来月上旬になったら

「あ、君の広告収益やけど広告主に返しといたから」

ってなることも十分アリエールなわけですよ

それを考えると本当に安心してYouTubeチャンネルの運営ができないのがつらいところですなぁ


結局何が正しいのかわからない

↑こちらのnoteでも書きましたが

再び無効なトラフィックと言われないように

いろいろと自分でできる対策はやってきました

そのおかげか10月10日以降の広告収益に関しましては

ボッシュートされることがなくなりましたが...

結局何がいけなかったのかがわかりません

本当に世界中でこれだけ多くの人たちが被害を受けているわけですから

Google様は被害を受けてる人たちに

何が原因でこういう事例が起こっているのか?

収益をはく奪されないためには何が必要か?

というのをしっかり説明するのが義務だと思うんですがね


バグだと思うのはやめましょう

「昨日まであった収益が、次の日には消滅している」

まぁ普通に考えたら不具合だと思います

というか不具合以外に考えられないでしょう?

しかし、Google神は正常だとおっしゃる....

画像2

って思ってしまいますが...

いい加減、これが現実と受け止める方がいいでしょう

バグだ不具合だと騒いでいても

消滅した収益が返ってくるわけではありません!

私のように収益が復活したのであればまだしも

数か月収益がほぼ0の状態で続いている人は

変に期待を持たずに対策していくべきでしょう


リスクヘッジを考える

チャンネルを別に開設してそちらで収益化するなり

ブログやnoteなど別の媒体で情報発信するなり

メンバーシップなどの課金制にして収益を得るなり

別の方法は探せばいろいろ見つかります


YouTubeというプラットフォームに頼っている以上

我々YouTuberは、Google神に支配された奴隷のようなものです

これを機に、副業での収入のリスクヘッジを考えてはいかがでしょうか?

始めてすぐに成果がでるようなものではありませんが

このまま、ブーブー言っているよりは明らかにプラスだと私は考えます


実際、私は

noteにて情報発信、有料noteの販売

サブチャンネルにて別ジャンルのゲーム配信

その他投資など

というように、コツコツとやっております

まぁ成果はまだ出てませんけどね(;´∀`)


とは言え、種は蒔かないと芽はでませんからね

とにかく種を蒔き続けましょう!


ではノシ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?