見出し画像

「死者数から生きるを学ぶ」

「死者数から生きるを学ぶ」

「生きていることって凄いよ」
「生きていることって偉いよ」
この言葉って素晴らしい言葉だけど
あんまりピンと来ない時ありませんか?

「生きているのが偉くて凄いって言うけど
みんな普通に生きてるしな、、、」
って感じる人多いと思います

では逆に
死者数で見てみましょう

日本の人口    123,990,000人
日本の年間死者数  1,500,000人
日本の年間自殺者数   22,000人
日本の1日の死者数   3,800人
※数はおおよそです

1日ごとに3,800人が亡くなっているんです
事故や病気や自死など様々だと思いますが
自分が最初にこれを知った時は衝撃でした

生きていることって
偉いし凄いってことは充分分かるんですけど
それ以上に、、、、

生きるか死ぬかは
運の部分が
結構占めてると思うんです

生きるか死ぬかは個人の自由ですが
せっかく命があるのなら
あなたに幸せになってほしいです

生きていることは
決して普通じゃない

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?