見出し画像

迷い、悩み、立ち止まる井の中の蛙

今年も最後1週間。
「どんな一年だったかなぁ」と振り返る。


珈琲に時間をかけているようで、かけ切れていない一年。

この一言に尽きる。

私は今副業として珈琲屋をやっています。
そのため本業があって、旅,料理好きな私生活があり、その次の柱に珈琲がある。

平日、1日にかけられる時間は2時間ほどと限られてしまう。休日は4〜5時間ほどは携わっているけれど、トータルで見ると物足りない。

時間がないなら密度を上げよう。

1日にできる事を増やして、集中して、吸収量を高める。
そう思っていたけど、、「今日は残業したから」「昨日の疲れが残ってる、今日の仕事でしんどくなるのが嫌だな」などなど、考えるとキリがない「サボロー」がでてくるんだ。
 
そんな気持ちも、元気なら跳ね除けられる。
でもいつもパワフルなわけないじゃないですか。

だから私は「頑張れる時のために休む。
サイクリングしている時に気付いたんですけど
向かい風の時に頑張ると前から風をより受けるのでスピードは少ししか上がらないのに、疲れる。
追い風の時に頑張ると、後ろから風を受けてスピードはどんどん上がるし、疲れない。

頑張りどころがあるんです。

一分一秒を争うレースなら、向かい風でももがく。
でも私はランドナーなので。
いつか目的地に付ければいいんです。
速さよりも疲れなさ。時間よりも経験。
これに尽きるんです。


こんな事を言っているから

先に進まない。焦る。

今は1人で焙煎して、馴染みの店で珈琲を置いてもらって。友達に豆を買ってもらって。自分の世界を作って珈琲屋をやっている。

でも、周りを見てみると、もっとセミナーに行っている人はいるし、もっとカッピング技術ある人はいるし、もっと店の数知っている人もいる。
こういう人たちを見ると焦るんです。

このペースでいいのかなって。



自分のやりたい事を、やりたいようにできるのは1人のいいところ。
でも逆に、周りがいないから、自分がどこまでできて、どの順位に入るのか、熱量は?などなど。

でも幸いな事に、「価値=周りとの差」なので。
自分に価値がつきやすい。
副業をしていない人たちに囲まれて。
珈琲を知らない人たちに囲まれて。
この井の中はぬるま湯で満ちている。

でも、これから喫茶店を開けば、辛い事は絶対に見る事になる。
周りとの差はその時に感じれば良いじゃないか。
大海はその時に気付けば良いじゃないか。
蛙と鯵だか鯨だか、比べられても困る。

今はまだ、この快適な井戸の中で暮らさせてほしい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?