見出し画像

ミニピザ作ったよ❗️

今日は朝のおやつにミニピザ。
生地だけ私が作り、
子供たちそれぞれが生地を丸くして、ソース、コーン、ベジチーズをトッピング。

生地は簡単に薄力粉とベーキングパウダー、オリーブオイル、塩、水を加えて練って丸めます。
少し休ませてから、子供たちにバトンタッチ!

生地を用意

みんな上手く作っていました。

子供たちが成型、トッピング

それぞれ紙に名前を書いておく。

子供たちが作っている時に、私も試食用に作りました。

子供が作った物よりもだいぶイビツ

そして230℃に余熱したオーブンにIN!
10分ほどで焼けました!

子供作、ミニピザ、美味しそー

私のは玉ねぎとキノコを炒めてトッピングしてます。

ピザというよりもパンだな

ミニピザ作り。
本来なら強力粉にイーストで発酵させる物ですが、保育園の朝のおやつ作りで短時間で作るので、薄力粉とベーキングパウダーで簡単に作りました。

出来るところは自分達で作る。

今までもクッキーやミニパンも作りましたが、ミニピザも楽しく美味しく出来ました!

作ったものが出来上がり、食べれちゃう。

母の日や父の日にはクッキーやミニパン作っておうちに持ち帰ってプレゼント。

食育って難しい事じゃなくて、自分で作って食べてみる事が一番かも。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?