よぴ

夫婦+猫で暮らしています。夫はカメラ、妻はあつもりに夢中。2020年4月にネコチャンを…

よぴ

夫婦+猫で暮らしています。夫はカメラ、妻はあつもりに夢中。2020年4月にネコチャンを家に迎えました。

マガジン

  • よぴの読書感想文

    読み漁ったSF、ファンタジー、ミステリー小説の感想文。

最近の記事

文章書くの、楽しいやん|書く習慣チャレンジDay30

今日のお題は「30日間書いて、気が付いたこと」 ついに書く習慣チャレンジも最終日。 文章書くのは嫌いじゃなかった一番驚いたのは、文章を書くことはそれほど嫌いじゃないということだ。 そもそもこのチャレンジに手を付けたのも、副業で始めたブログが全く手につかなかったのを何とかしたかったから。文章を書くのが苦手だと思い込んでいたが、どうやらそうでもないらしい。 まぁ毎日更新できず、30日で終わるはずが1か月半もかけた僕が言っても説得力はないのだが…。 ちなみに20日を過ぎた

    • 脳内お花畑が通りますよ|書く習慣チャレンジDay29

      今日のテーマは「自分にとっての幸せとはどんな状態か」 家族で一緒に過ごしていること特に迷うことはない。 僕にとっての幸せな状態とは、家族と一緒に過ごしている状態だ。 家だダラダラしているのでも、どこかに出かけるのでも、旅行でも通勤でも家事でもなんでもいい。 カミさんとムスメと一緒にいるのが一番幸せだ。 幸せが基本状態というか、幸せが通常状態で、不幸せなのが状態異常である。 能天気、お花畑…なんとでもお呼びくださいませ。

      • 死が二人を分かつまで|書く習慣チャレンジDay28

        今日のお題は「もしも一つだけ夢が叶うとしたら」だ。 思いつかん夢、思いつきません。 やりたいことや欲しいこと、行きたい場所、体験したいことは山ほどある。 けど、夢というほどの特別感がない。 子供のころは純粋でよかった。バンダイの社長になりたいとか、バイオリン弾きになりたいとか、特に何も考えず無責任に夢を口にしていた。 大人になって夢は見るものじゃなくて実現するものだと思うようになった。その瞬間から「夢」はなくしてしまったのだ。 夢の代わりに、目標とかマイルストーン

        • 「お調子に乗るんじゃありません」|書く習慣チャレンジDay27

          今日のお題は「誰かに言われた大切な言葉」 本気かと「お調子に乗るんじゃありません」が大切な言葉だって??? そんなわけなかろう、と思われるだろう。でもそんなわけあるのだ。 書く習慣チャレンジDay1でも祖父のことを書いたが、僕の人生感や哲学は祖父からの影響が多い。物事の考え方や、職業選択にまで影響を及ぼしている。 それはもういろいろと教えてもらったが、祖父に言われた言葉の中で一番思い出すのが多いのは「お調子に乗るんじゃありません」だ。 この言葉はまだ僕がクソガキ幼か

        文章書くの、楽しいやん|書く習慣チャレンジDay30

        • 脳内お花畑が通りますよ|書く習慣チャレンジDay29

        • 死が二人を分かつまで|書く習慣チャレンジDay28

        • 「お調子に乗るんじゃありません」|書く習慣チャレンジDay27

        マガジン

        • よぴの読書感想文
          1本

        記事

          モヤッとしない日々|書く習慣チャレンジDay26

          今日のお題は「今日一日にあったモヤッとしたこと」 なのだが… 最近モヤッとしてない今日どころか、ここ最近モヤッとした記憶がない。 僕は基本的に鈍感な人間なので、元来モヤッとすることが少ないのだ。 逆に「寒い日にコート来てるとあったかい」とか「お店で飲んだコーヒーがおいしかった」とか、うれしいと思うハードルが低すぎて基本的にご機嫌である。 感情のラベリングの問題かもモヤッとしないわけでなく、モヤッとした感情をラベリングするのが早いだけかもしれない。 一般的にモヤッと

          モヤッとしない日々|書く習慣チャレンジDay26

          何もないと感謝のしようがない|書く習慣チャレンジDay25

          今日のお題は「今日一日にあった感謝したいこと」 今日は何もなかったカミさんと娘が土日でお泊りに出かけてしまい、家に一人でいた。 本屋に行く、カメラもって散歩する、カフェでまったりなどなど選択肢はたくさんあったのだが… 今日活動していたのは10~11時の間、昼飯を食べただけであとはほとんど寝ていた。お布団に負けた。 ありがとう牛肉カミさんと娘がいないので、昼は牛肉にBBQソースを漬け込んで焼いて食べた。 今日一番感謝しているのは牛肉だ…。 ありがとう書く習慣チャレン

          何もないと感謝のしようがない|書く習慣チャレンジDay25

          保護猫、ついに家猫になる|書く習慣チャレンジDay24

          今日のお題は「今日一日にあった印象的なこと」 長い道のりだった以前こんな記事を書いた。 今の家に引っ越してから保護猫を家に迎えたのだが、2年ほどたっても全然人馴れしてくれず、いわゆる家庭野良猫だった。 日中はベッドの下に隠れ、人間が寝静まってから活動する。当然姿を見かけることはほとんどないし、なでる・だっこするとかは絶対にできない。 …そう、今日までは…! カミさん、ついに撫でる正確には、ちょっと前から触ること自体でできていたのだ。 2か月ほど前から、「人間が寝て

          保護猫、ついに家猫になる|書く習慣チャレンジDay24

          ゴール設定ともいう|書く習慣チャレンジDay23

          今日のテーマは「仕事や勉強で一番大事だと思うこと」 終わらせることが大事仕事でも勉強でも、大事なのは終わらせることだと思う。完成させる、リリースするなど、他の言い方でもいい。 僕の感覚では、物事は始めるよりも終わらせることが難しいことのほうが多い。 仕事でいえばプロジェクトだとか、勉強でいえば資格取得などは物事の「終わり」を定義するものだ。こういった仕組みがないと、仕事も勉強も終わらせるのは難しいのではなかろうか。 もうちょっと具体的な言い方をすると、物事を始めるとき

          ゴール設定ともいう|書く習慣チャレンジDay23

          人のこと忘れるべからず|書く習慣チャレンジDay22

          今日のお題は「人付き合いで一番大切だと思うこと」 記憶力、大事自戒も込めて、人付き合いで一番大切なのは記憶力としたい。 小学生の時の親友の誕生日や好物、何を一緒に遊んだか、最後にあったのがいつか、あなたは覚えているだろうか。 ちなみに僕は思い出せない。 親友とはどれだけ時間を空けても親友として接することができるかもしれないが、大人になってからの人付き合いはそうはいかない。 何で知り合ったのか、どんなことで世話になったのか、過去にモノやお金の貸し借りをしていないか、何

          人のこと忘れるべからず|書く習慣チャレンジDay22

          これを言っちゃうとアレなんだけど|書く習慣チャレンジDay21

          今日のお題は「これまでで一番のチャレンジ」 書く習慣チャレンジ、すごい難しいこの書く習慣チャレンジこそが、これまでで一番のチャレンジだ…。 以下の記事でもふれたように、僕は腹をくくるのは得意だ(やっぱ何度書いても変な表現だけど)。 たいていのことは「よっしゃやるか」って気持ちになるし、明らかに無理そうなことは判断できるので、チャレンジはすれど無謀なことはしない主義である。 となると、僕にとってのチャレンジとは「継続すること」だ。 努力とか継続とかが苦手僕の弱点につい

          これを言っちゃうとアレなんだけど|書く習慣チャレンジDay21

          後悔はカメラがらみ|書く習慣チャレンジDay20

          今日のお題は「これまでで一番の後悔」 あんまり後悔していることはない基本的にやったことで後悔したことはない。 後悔というのは「あのときああしておけばよかった」とか「チャンスがあるときにやっとけばよかった」などの、取り返しのつかない選択や、選択をしなかったことを指すのだと思う。 そういう意味では、自分の選択で後悔したことはあまりない。ゼロといえばウソになるが、2,3日…下手したら数時間で忘れる程度のことばかりだ。 30年の人生で失敗してきたことはたくさんあるが、どれも成

          後悔はカメラがらみ|書く習慣チャレンジDay20

          常識…って何…?(またこのパターン)|書く習慣チャレンジDay19

          今日のお題は「自分があまり賛成できない常識」 とりあえず謝る常識とはちょっと違うかもしれないが…。 例えば人に何かしてもらったり、ちょっと手を貸してもらったりしたときに、「すみません」とか「ごめんなさい」などと言うことはなかろうか。 別に会話のキャッチボールとしては間違っていないのだけど、言われた側は実はあまりスッキリしないんじゃないだろうか。 手伝ってくれてありがとう、助かりました、など感謝を述べるほうが良くない?と思うことが多い。 あんま思いつかない頑張ってひね

          常識…って何…?(またこのパターン)|書く習慣チャレンジDay19

          一緒にいてめんどくさくない人なら大体好き|書く習慣チャレンジDay18

          今日のお題は「自分が好きだと思うタイプの人」 好きなタイプの人になりたいしょっぱなから脱線するのだけど、僕は「自分が好きだと思うタイプ」の人間になりたい。 というか、「こいつ嫌いだわ~」という人間になりたい…なんて人はいないはずだ。 ということで、これから述べていく「自分が好きだと思うタイプ」の人間は僕が理想とする人間といっていい。 明朗快活明るく朗らかで元気な人が好きだ。 一緒にいるだけで元気をもらえるし、こういうタイプの人が近くにいてくれると自分もポジティブな気

          一緒にいてめんどくさくない人なら大体好き|書く習慣チャレンジDay18

          「一番大切」を選ぶのは難しい|書く習慣ちゃんレンジDay17

          はい、昨日はまたしても寝落ちしました。1日ぶりの投稿です。 今日のテーマは「あなたの一番大切なモノ」 大切なモノしか持ってない今日のテーマも難しい。 なにせ身の回りにあるものはほぼ全部大切なモノだから。ちなみに僕は「欲しいものは全部欲しい」タイプの人間なので、ミニマリストではなくマキシマリストだ。 モノを買うことは多いけど、毎度「本当に必要か」「必要ではないけど自分が欲しい物か」というフィルターは通している。 もちろん、そんなに大切じゃないものもある。六角レンチとか

          「一番大切」を選ぶのは難しい|書く習慣ちゃんレンジDay17

          すまんな娘よ|書く習慣Day16

          今日のお題は「あなたの一番大切な人」 一番大切な人はカミさんですすまんな娘よ。僕の一番大切な人は、カミさんだ。 もちろん娘のことは大好きだし、大切に思っている。というか、正直なところカミさんも娘も同じぐらい大切で、本来順番をつけるものではない。 それでも、一番は誰かと言われたらやっぱりカミさんなのだ。 カミさんはもともと他人どんなに大事に育てても子供はいつか親離れする。これは避けようのない事実だ。 子供が生まれるまでも長い時間をカミさんと過ごしてきたし、子供が独り立

          すまんな娘よ|書く習慣Day16

          好きなもの並べたら中学生男子みたいになった|書く習慣チャレンジDay15

          今日のお題は「誰かにオススメしたい本・映画・アニメ・ドラマ」。 オススメの本「人間の土地」これは星の王子様の著者である、サンテグジュペリのエッセー。 当時は郵便飛行士という職業があり、サンテグジュペリの郵便飛行士としての経験に基づいた哲学が語られる。 郵便飛行士というのは危険な職業であり、命を落とすことも多かった。飛行機の墜落、砂漠での遭難の話など、全て実体験だそうだ。ちなみにこの遭難の経験が「星の王子様」にもつながっているとか。 人間の使命はなにか、人間の本質とは、

          好きなもの並べたら中学生男子みたいになった|書く習慣チャレンジDay15