見出し画像

プレゼント企画をすると詐欺野郎と呼ばれます。

前回の続きとしてプレゼント企画の裏側をすこし。

実は、当選者を選ぶのって意外と大変です。

善意で企画してプレゼントしようとしているのにも関わらず、企画する側は精神的なダメージを受けることもよくあります。

当然ながら当たった人はあーだこーだ言うことはないのですが、外れた場合にあーだこーだ言ってくる人はたくさんいます。

何億円規模のプレゼントでなく、めちゃくちゃ少額のプレゼントであってもけっこうボロカス言われるんですよね。

「詐欺野郎」「早くよこせ」なんてDMは日常茶飯事です。「リツイートしたからには絶対に当選な!」といった、意味不明なメッセージも来ます。笑

大規模なプレゼント企画としては、少し前に青汁王子こと三崎さんが現金配布をTwitter上で企画していましたよね。

Twitter上でたくさんの詐欺プレゼントキャンペーンがある中で、本当に一人一人に現金を配布している数少ない本物のキャンペーンでした。(私も応募で参加しました。選ばれなかったけど…)

私のような小規模なプレゼント企画でも嫌な思いをすることがあるのに、メッセージを見て当選者を選ぶのってめちゃくちゃ大変だったと思います。私には耐えられないですね。苦笑

また、このようなプレゼント企画によくあることとしては、プレゼント企画が終了すると、さっさとフォロワーを外す人がいるということです。

にも関わらず、次回プレゼント企画を始めた時には、平気な顔して再びフォローをして参加する人もいます。つまり、企画した時だけ参加する人のことです。

この現象について議論している人もいますが、誰かがフォローを外すことは仕方ないと思います。

そもそもそういう人なのですから、その人に対して文句を言ったり、マイナスの感情を抱くくらいなら、ブロックした方が早いです。

プレゼント企画はちょっとでも楽しめる人がいてくれたらいいなと思って企画している…と話しましたが、もちろん理由はそれだけではありません。

フォロワーを集めるためじゃないの?と聞かれることもあるのですが、フォロワーを増やすのが主たる目的ではないです。

属性違いのフォロワーをいくら集めたところで、生まれるものは何もないからです。

だから、そこじゃない。

あることに対しての実践や検証を行っているためなので、詳しくはTwitterやメルマガで今後の動向を見ておいてほしいです。

ちなみに、ギフト券などで額面で1万円を超える景品するとやばいDMが一気に増えます。なので、もし企画する場合は上限3000円(当選1本あたり)くらいに設定したほうが健全に運営できると思います。

以前に比べてTwitterは数の暴力で押し切るような媒体ではなくなりました。TwitterだけでなくInstagramやYouTube、TikTokも同じです。noteもそうかもしれませんね。

一方で、Twitter上で承認欲求を満たすような動きが強くなっていることを実感している人もいるかと思います。

せっかくあなたのことに興味を持って見に来てくれたにも関わらず、タイムラインがぐちゃぐちゃで「本来求めていた人」や「本当の顧客」を逃してしまうことってあります。それって、めちゃくちゃもったいないですよね。

このあたりの戦略は音声でも話しましたが、本来向かうべきゴールを見失うことなく、やるべきことをやることが大事ですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?