見出し画像

noteのみんなのフォトギャラリーで「この記事での画像利用の停止」が実装(ブラックリスト機能付き)

noteの「みんなのフォトギャラリー」は、他のクリエイターが投稿した画像を自分の記事のアイキャッチ画像や見出し画像として使える非常に便利な機能です。

無料にも関わらず便利に使える「みんなのフォトギャラリー」ですが、みんなのフォトギャラリー利用時に注意書きが追加されました。

「この記事での画像利用の停止」

画像1

みんなのフォトギャラリーに投稿した画像を他のクリエイターが利用した場合に画像提供者の名前が表示されていましたが、アップデートにより投稿された画像利用を停止することが併せて可能になりました。

この機能によって、画像を利用停止させると該当する記事の見出し画像には表示されないようにできます。意図としない使われ方をした場合に利用停止させることができるので、画像提供者には嬉しいアップデートと言えます。

画像利用の停止方法

みんなのフォトギャラリーで画像を使ってほしくない場合に画像利用の停止をする方法はとても簡単です。

1.該当の記事の右下にある「この記事での画像利用停止」をタップ
2.お知らせ内容を確認した上で「停止する」をタップ

なお、ブラックリスト機能も備わっていて、「このクリエイターには今後あなたの画像が利用できないようにする」にチェックを入れることでそのクリエイターに対して画像利用停止させることができます。

ブラックリスト機能を使って画像を利用停止させても他のクリエイターには影響はなく、該当のクリエイターのみ次回以降検索結果に表示されることがないので安心です。

みんなのフォトギャラリーの「この記事での画像利用の停止」機能は記事単位で利用を停止させることができるので、この記事にはふさわしくないなこの記事に対しては画像を使って欲しくないな・・・と感じた時に利用するケースがほとんどです。

全体的な利用停止ではなく記事ごとの停止ですので、画像提供者は新しく備わったこの画像停止機能を気兼ねなく使っていきましょう。

それでは。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?