見出し画像

The Devil's Tower(悪魔の塔):RCW 85


https://apod.nasa.gov/apod/ap240614.html

The Devil's Tower:悪魔の塔という、なんともおそろしげな名前のついた宇宙の領域。

αカンタウリとβケンタウリの間、地球から5,000光年のところにあるRCW(Rodgers,Campbell anda Whiteoak) 85という天体だ。

ここは、いわゆる星のゆりかごと言われる、新しい星がたくさん誕生している領域だ。

写真のフレームに収まっている領域は、100光年ほどの広がりがある。

ここの輝く水素ガスと塵で霞む星間雲は、淡い。
しかし、28時間に及ぶ露出の結果得られた映像は、この領域の生まれたばかりの星から放射される風と放射によって形作られた星の苗床の劇的な形をはっきり捕まえている。

ちなみに、赤く輝く領域は、HⅡ領域というお馴染みの水素原子が発光している領域だろう。

あまり意味のないことだろうが、こんな風景を一日中肉眼で見ていてみたいといつも思う。

サポートしていただけるなんて、金額の多寡に関係なく、記事発信者冥利に尽きます。