見出し画像

Comet of the Century


https://spaceweathergallery.com/indiv_upload.php?upload_id=183384

Taken by Dr. Sebastian Voltmer on April 1, 1997 @ Gornergrat, Switzerland

ヘール・ホップ彗星。
撮影者は、1997年にアナログカメラで撮影し、スイスのホテルのバスルームで現像した。それをスキャンしたものが、この画像だとか。
実に美しい。

青く輝いているのは、太陽風を受け、彗星の成分がイオン化したものだろう。だから、青い帯の正反対の方向に太陽があることになる。

茶色の帯は、彗星から分離した、チリ。
これは、彗星の通り道にばら撒かれる。
だから、この茶色の帯は、彗星の通り道だ。
普段見ている彗星の尾は、これだ。

下の写真で、Gas tailとあるのが、イオンの尾。
Dust tailがチリ。


サポートしていただけるなんて、金額の多寡に関係なく、記事発信者冥利に尽きます。