見出し画像

浮かれたタイトルとエモい曲でまた夏組を好きになる

ゆんでございます。
もう秋も深まって、夜は涼しくなりましたね。
でも私は今日限りは夏を過ごしました。
何かというと、トルライ夏です。
春組の時も日記を書いたんですけど、夏も絶対書きたい!と思ってたんですよね。
なのに終わってみたらゲラゲラ笑った記憶しかなくてあんまり覚えてなくてびっくりしました。

1. 今回も服でやらかす
サムネの画像は今回の服なんですけど、服は別に良いんですよ。
問題は靴!!!!!
ちょっと硬い素材のやつ履いてきちゃったけど!お気に入りなんです!なのに!すごいエグい靴擦れしました!!!
会場まで歩くのも何の修行かと思ったし、会場出る時なんか階段降りてたら踏み外して手摺りに縋りつきました。笑
履き慣れた靴ではあるんですがずっと硬いままで常時薄ら靴擦れみたいな状態で生きてたので、こんな普段の何倍も歩けば血でドロドロにもなりますわな……。
皆さんはお出かけする時の靴選び、ぜひぜひ気をつけて、ご自身のお身体を大切にしてくださいね……。

2. スタートからどした?
最初から夏組っぽさ全開でしたね。
私が行った回は天馬くんがうっかり口滑らせてたけどその後の〇〇花火の流れ秀逸過ぎためっちゃ笑った特にネズミ花火のくだり笑笑
でも線香花火も良かったですね(何の話?)
あの時、役っていうよりめっちゃ各役者の姿って感じでしたよね、大笑いです。

3. 振り付け難しすぎん???
今回、コーレスが出来なくてノーレスポンスつまんないよね!ってなってコージェス(コールアンドジェスチャー)のためにメンバー毎のジェスチャーを習ったんですけど、全員バラバラなのは普通に難しない???
しかもそのジェスチャー絶対ペンラ2本あるの前提じゃん先に言ってよ買うから笑
振り付けが一回では頭に入らないポンコツ監督なので、幸ちゃんのやつとか複雑で正直わかんなかったけど雰囲気でやりました笑

4. 真夏の太陽エモすぎてエモい
ごめん、エモいってしか言ってなくて笑
真夏の太陽って最初は「天馬くんのことですねはいはい」って感じだったんですけど、歌詞を見たら夏組のみんなが天馬くんにとって真夏の太陽だと……(自分が向日葵であると)。
むしろみんな天馬くんが太陽だと思ってる節なかった?ありましたよね!?でも、夏組にとっては天馬くんが太陽で、天馬くんにとっては夏組が太陽で、お互いがお互いの太陽であってだからこそ輝く、と……。こんなの泣いちゃうよね?前川くんが引くほど泣いたってのめっちゃわかる。

5. ともるくん猫ちゃんの日大変だよね笑
夏組第2回公演、にぼしをめぐる冒険が今回見られたんですけれども、にぼしって珍しくともるくんがツッコミの公演なんですよね笑
で、「にぼし」っぽい言葉を陳内さんと礼生くんがぽんぽんあげていくのに突っ込むんですけど、今回も最高に面白かった!特にちゃんとストーリーになっていながらの「結婚するならのやつだろ!早く言わせろ!〇クシー!!!」ってやつでオチまでしっかりだったの最高すぎました笑

テンションATTENTIONの騒がしい夏組!って感じのスタート、青春サマーレインボーの少し寂しい感じを残すところに、夏組がこんなに表情豊かになるのもすごいよな……と、Yuさんをはじめ楽曲に関わる方の拘りとかいろんなものを感じます。

前回よりも席が離れてしまって悲しい……とか思ってたけど余裕で楽しかったです。
必死こいて覚えたshow must go on!とBlooming Smileもあって、やっぱ舞台の曲最高!ってなりました。

秋組のライブもCD先行から頑張るので、当たって欲しいと思います!!!

それに、今回の夏組の様子を見て、やっぱりここにくもぴが加わるの楽しみ過ぎるなと思いました!!!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?