見出し画像

やりたいことは全部やる~経験の点を繋げて幅を広げる意識~

①やりたいことって
②どうすれば後悔しないのか
③まとめ

読了2分
_______________

こんにちは、ぽんです。

最近全然挙げていなかったので、僕のノートでは
稀中の稀の精神関連のノートを挙げます。


①やりたいことって

まずみなさん、

いいなと思ったこと
かっこいいなと思ったこと
やりたいなと思ったこと

これをやった人とやってない人の違いって
何だろうと最近思うのですが、僕的には、



『危機感と目標』



だと思います。

これって、悪い意味で語ってないです。
いい意味の危機感として考えていただけると幸いです。

(まぁ悪い時もやると思うのですが(笑))


僕の場合は就職まで時間がない。
だからこのリスクがない時期に投資していこうと
思って、割といろんなことに取り組んでいます。

また、それに協力してくれる人も
その活動の中で見つけました。

これって『何者か』になるために

・どういう道を歩むべきか
・どれだけその到着地に早くたどり着けるか

これがある程度可視化できるようになって
きてからわかる危機感なんですよね。


それを見つけた途端にいろんなことをし始めました。そんなことなしに、様々な知識を得て、新しい『何者』になる人は本当にすごいと思います。


②どうすれば後悔しないのか

これはいたって簡単です。


『点と点を繋げる意識をすることです。』


なんかスティーブジョブズが

『Connecting dots』って言っていますが、
その解釈とは少し違います。


結果的に点を繋げるのではなく、
意識的につなげる努力をするのです。


例えば、ビジネス職(営業)のA君がいます。

彼は、

①データ分析もしたい
②プログラミングもしたい
③マーケティングを学びたい

こんなことを思ってるとします。

そこで、例え今は役立たなくても
これから役に立つ日が来る!!!

なんて言うつもりはありません。

その営業に役立つスキルをそこから
吸収していけばいいんです。


①②では、タイピングスキルは身に付きます。
論理的思考力も身に付くかもしれませんし、
構造把握力が身に付き、営業のスクリプトが
とても上手くなるかもしれません。

③ならすべてに役立つのですが、
体系的に学べれば、クライアント先の構造を
理解し、動かす力が身に付くかもしれません。

つまり、

「汎用的なスキルを意識的につける努力をする」
ということが後悔しないやりたいことをやる方法になります。


SEさんのすごさはシステムを作るというのは
もちろんですが、ひな形を作る力、タイピング力
などもすごいものです。

いや、そんなの当たり前と思っている方もいるでしょう。仕事で受動的に能力はつくので、それでいいと思う人もいるかもしれません。

ただ、能動的につけた能力は輝くと思っています。
常に意識するようになります。

なので、点と点を繋げる努力をし、
その幅を広くすることが、その専門的なものが
役に立たなくてもつながる要素になるのです。

③まとめ

最後にまとめさせていただくと

1.危機感と目標がやりたいを加速させる
2.点と点を繋げる努力をする
3.汎用的なスキルが輝くようになる

でした!

では、また次回。

R分析のやつまた挙げます(土下座)


おわり

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?