初期から応援してくれる皆さんへ、感謝の言葉。

2020.2.23.日 #219日目

219日間、一日一回ブログを書いたことによって、何が変わったかなぁと思うのですが、めちゃくちゃ何かが変わったなぁという実感はないです。

ただ、アウトプットするという決め事をしてるからか、いつも本を読むし、Youtubeは学びや知識をくれるものや、行動を応援してくれるものばかり見てます。

一日の終わりに自分が今考えていることや、思っていることを書き留める日記のように活用することで気持ちが整理されることもよくあります。

そういえば、やりたいことを宣言したりすることも増えてきて、新しいことを始めるための意識も出てきました。

途中で、やる気と自信がなくなってやめてしまいたくなることもありますが、自分を前に向かせてくれる一つのツールであると思います。

最近の気持ちもお話しします。

正直なところ、Twitterをだらだら見るよりも、Instagramのストーリーを流し見るよりも、noteにこうして記事を書いたりする時間の方が好きになってきました。

TwitterやInstagramは、所詮は人生の一つの暇つぶしで使っている方も多いと思うのです。僕もそのうちの1人です。

ただ、SNSで出会った方も多いので、そこに関してはすごくSNSに感謝しています。

だけれど、そうして出会う回数が増えれば増えるほど、幸せになるわけではありませんから、今は旧友やSNSの初期からフォローしてくれていてミュートもせず、ブロックもせずに居てくれている人たちのことを大切にしたいという気持ちの方が強いです。

例えば、Spoon配信も、しばらくは自分と向き合う時間を増やしたくて放置気味になっていたSNSの一つです。

でも、初期から支えてくれている彼ら彼女らから「よねはんが出来るならやりたい時にまたやってほしい」と言ってもらえたりもするんです。

僕もまた話したいと思った時に配信をするようになりました。

僕のSNSで繋がっている旧友の中には、ビジネスの誘い(なのに何故か内容を言わず会ってからしか話さないという謎のルールを規定される誘い)をしてくるだけで、断ったら連絡途絶える人なんかもいました。

そういう意味での旧友は、さておき。

今僕が言いたいのは、ビジネスを頑張っているけれど、自分たちのお互いのことに関心を持って尊敬を持って接することができる関係の旧友や初期からのフォロワーさんやファンしてくれる皆さんが大切だということです。

はっきり言って、もうこれ以上は、むやみやたらに、交友関係を広げる「人脈中毒」にはならないようにしたいのです。

こんな時代だからこそ。

(だんだん話がズレてきた?いや、このまま続けます)


勿論、必要な時に必要な人を探すコミュニティには参加しておくことは大切で、その中で学んだことをここにも、書いたりしています。

だけど、人脈人脈にならないような、自分で居たい理想があるので、日々いろんな向きを変えつつ進みますが、たまに寄り添ってくれる仲間的な交友関係の皆さんと今後も仲良くさせてください。


SNSの使い方を、変えてくれたこの日々のブログには、感謝しています。

とはいえ、やはり、みんなが読んで少しでも僕の人生の一部を見て参考になるような記事をかけるようになろうと思います。

では、また!^ ^

いつもありがとうございます🎈 皆様からの【サポート】は、活動の画材や出展料に使用させていただきます。