見出し画像

コメダの福袋買ってみたゾ

上記の記事でコメダの福袋購入して消費してみたんで、ざっくりレポしますー。
(一通り使ってみてからの感想なのでレポ遅くなって申し訳ない)
一部の消耗品は普段から購入もできるし参考になれば。
あと画像多めです。

トートバッグ

画像1

前の記事にも書いたんですが、福袋、5000円と7000円迷った結果袋の大きさで今回の福袋を選んだ次第で。
正直自分財布とスマホが入る程度に小さいか、A4入るくらい大きいかじゃないとなかなかカバン使わないので、5000円サイズが絶妙すぎるサイズで使うイメージ想像できなかったのよね。
というわけで7000円サイズを購入しましたが、
結構生地が厚めで、(結構しっかりとしたキャンバス地)何より裏地が可愛い!!

画像2

雑貨屋で単独商品で売ってても全く問題のないクオリティだしガシガシ使えそうね!!
(ただ自分、テンプレ片付けられない女なのでトートバッグの中身ぐちゃぐちゃにしがち)(おすすめのバッグインバッグあったらおしえてくれたも)

ブランケット

画像3

こっちのモスの福袋にも入っていたんだけど、



雑貨福袋常連なのか?と言わざるを得ないブランケット、
もちろんこっちにもついてきました。
(なんかスタッドレスタイヤ買ったときもブランケットもらったし、この数日間でブランケット3枚ゲットしてるぞ)

北欧的なオシャレな柄にさりげなくコーヒー豆柄。
モス(とミスド)福袋のブランケットに比べて厚めでしっかりしてるけど、
きれいな柄なんだけど、毛羽立ち具合でこんな感じ。

画像4

でもひざ掛けにすると温かいのは圧倒的にこっちなので、
部屋でPCいじるときはこっち、
車に積んでおいたりハードに使っていくのはモス&ミスドのブランケット重ね使いで寒さをしのいでいこうかしらね。

バンブープレート

画像5

今流行?のバンブーファイバー製の食器。
オシャレな柄の軽くて割れにくい食器でこれにお菓子載っけたらインスタ映えしそうやね。

とはいえ、お菓子写真撮影下手くそマンのお菓子の映え写真とかそもそも無理がありすぎるし

↓前科

あと電子レンジ使えないの致命的すぎる。
(食洗機も使えないけど食洗機に食器並べるぐらいなら自分でじゃぶじゃぶ洗ったるわ!!派なのでそのへんは問題なし)(たとえ食器洗い機の中に皿を突っ込むだけ行為でも整理整頓が致命的に苦行)

オリジナルマグネット

画像6

津々浦々いろいろな県で森林保全プロジェクトがあるんですが、
(山とか森とか完全放置してたら災害諸々で大変なことになるので、自然の恩恵を受けるためにも人の居ない山もこまめにお手入れしなきゃいけないのよね)
コメダも三重県菰野町で森を持ってるらしく、その伐採した木から作られたおじさんとシロノワールのマグネット。
福袋からしたらおまけ要素みたいなもんですが、三重県民としては三重県絡み案件なのでありがたく冷蔵庫に貼り付けておきます。
(基本マグネットの行き先なかったら冷蔵庫に行きがち)

ドリップコーヒー

画像7


袋は違うけど基本中身は同じ。
ちなみにドリップのフィルタは↓

画像8


フィルタは広く浅いタイプなので、
勢いよく注ぐと溢れるので気をつけて…
(よく溢れさせてコーヒーの粉を珈琲にぶちまける大失態をしがち)

味は癖が無くかといって薄いわけではなく、
(後述のコメ黒もそうだけど)
無難というか万人受けするような飲みやすい口当たり。
まぁ自分がクセ強めの安物大量買い豆愛飲してるので参考意見にならないかもだけど;




山食パン引換券&コーヒーチケット

画像9

珈琲9回分のチケット(店舗によるけど普段購入すると3300円くらい)とモーニングについてくる食パンと同様のパンの無料引換券。
一時期ぶ厚めに切ったトーストにハマってた頃毎週のように買いに行ってバターと小倉餡のっけて食べてました。

ちなみにモーニングの時間帯にコーヒー券使うと一枚で珈琲一杯とモーニングトーストが実質無料(チケ自体が有料なので実質無料ではない)
お金持たずにまったりモーニングできるの楽しい…

コーヒーミックス小豆小町

画像10

個人的に一番気になってた商品。
コメダで出始めた時気になって気になって発売すぐ飲みに行った
珈琲に小倉餡が入ってる飲み物。
それのインスタント版です。

画像11

入れるとこんなカンジ。
小豆というよりも納豆ってカンジではあるよなー。

画像12

お湯を注ぐとこんなカンジ。
ちゃんと小豆(納豆ではない)も入ってるぞ。
インスタントゆえか美味しいけど再現度はもうちょっとかな…
(珈琲の苦味がちょっと足りない)
気になったらぜひお店で飲んでほしい一品。

プレミアムコーヒーソフィア

画像13

個人的に店鋪版あるならリピしたい商品。
アイスコーヒー。
福袋に付いてる珈琲は良くも悪くも万人受けの飲みやすい味で、故にアイスコーヒーとマッチしてるというか。
ガブガブ飲んでも作業や仕事のお供にゆっくり飲んでも丁度いい。
氷で割るのが紹介されてる飲み方ではあるけど、自分は濃さ的にストレート派かね

コメ黒

画像14

コメダのちょっとグレード高めのコメ黒の豆の中細挽き。
ブラック向けの濃すぎず薄すぎず万人受けする味。
でも今回何よりありがたかったのが、

失敗して薄くなってもコーヒーの風味損なってない

前述よろしく癖の強い安物珈琲豆ばかり飲んでるせいか、
失敗するとダイレクトに胃に響きがちなので、
失敗しても普通に美味しいのありがてぇ…ありがてぇ…

ちなみに自分、そんな珈琲いれるの下手くそ&ズボラなくせに
サイフォンでコーヒー淹れてます。

片付け面倒くさいけど珈琲できてく過程を見るのがめちゃくちゃ楽しい…。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?