マガジンのカバー画像

ボードゲーム

7
趣味のボドゲに関連する記事をまとめます。仕事だった歴史学については、第一にもう応援したくないし、第二に自分は何を書いても自ずと歴史の話になることに気づいたので、たぶんまとめません… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

週刊『教育資料』のインタビューを再録します。

先月、週刊『教育資料』3月25日号の「自著を語る」に、インタビューが掲載されました。次の号…

Yonaha Jun
3週間前
26

ホンモノとニセモノはどう見分けるか

時事通信社が運営する「時事ドットコム」に、拙稿「『ノット・フォー・ミー』が分断を和らげる…

Yonaha Jun
3か月前
22

簡単と難しいのパラドックス

昨日のゲームマーケットでは、色んな来場者の方とお話しできて楽しかった。ブースに立ち寄って…

Yonaha Jun
5か月前
12

ゲームマーケット(12/9)に参加します。

本日、共著『ボードゲームで社会が変わる』の電子書籍版が発売になりました(たとえばKindle …

Yonaha Jun
5か月前
8

薬と松葉杖のあいだ

先日、精神医療の本を多く出す金子書房の加藤浩平さんと、『アナログゲーム療育』の著者である…

Yonaha Jun
5か月前
29

冷戦と歴史のIf(2): 米露中三國志

家永真幸さんとのイベント記事に入れようかと思ったけど、さすがに便乗が過ぎるかと思い別記事…

Yonaha Jun
5か月前
9

冷戦ボードゲームと歴史のIf

『ボードゲームで社会が変わる』(共著)の刊行を記念して、先週、寄稿していただいている辻田真佐憲さんのチャンネルで『トワイライト・ストラグル』の対戦配信をしました。米国とソ連に分かれて冷戦史を追体験する2人用ゲームなのですが、後で調べて思うところがあったので、以下メモ。 放送でも紹介したとおり、『トワ・スト』をアプリ版で買い、さらに有料オプションも追加購入すると、「Turn Zero」を遊ぶことができる(内容はこちらの日本語サイトが詳しい)。サイコロ勝負でゲームの初期設定を書