見出し画像

興味あるゲーム列挙

スカイリムも2周目のキャラ育成が極まり、さて何をやろうか、ということで選択肢が山程あるのでひたすら列挙していこうと思う。

東京ザナドゥeX+。8時間くらいやっているので続きならこれ。良くも悪くもファルコムのゲームなので安定はしているが驚きもない。

Fallout76。ベゼズダが続いたがこれも残っている。まあ鉄板だが間をおいたほうがいいかもしれない。あと週明けにThe Elder Scrolls Onlineがゲームカタログに入る。PCでFallout3を買っても良い。

Horizon Forbidden WestのDLC。まあ無難だが積極的な動機づけがない。未発売だが同じ理由でエルデンリングDLCもちょっと迷っている。

イース10。有料枠。8、9と遊べば楽しかったので多分楽しいだろう。定価で買うかってーとうーん。

テイルズオブゼスティリア。悪趣味枠。ストーリーのアレさに定評のある作品だが、基本シナリオは「ゲームを進めるためのエンジンであればよい」私はどう思うのか興味はある。

Fate extella(LINK)。お話手動ゲーム枠。1キャラのみクリア済。ゲームの単調さを超えるほどのヒキはない。

FFVII REMAKE、RIBIRTH。リメイクはユフィ編が出だしで止まっていて、リバースは要購入。評判はいいんだけどセール待ち? リメイクの印象があんまり良くないのよね。綺麗なだけっちゅーか。

HOLLOW KNIGHT、ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団、DETROIT HUMAN。持っていて小骨のようにひっかっかているタイトルたち。

バルダーズ・ゲート3、Stellar BLADE。FATE/Samurai Remnant。要購入で気になる枠。

しかしゲームにかなりの時間をつっこんでいる私でこれだけ遊べていないタイトルがあるのだから、作る側は大変だ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?