マガジンのカバー画像

月刊 読むダイエット(月額500円)

玄米採食のマクロビオティックを中心に、食べながら痩せることができると評判のレシピを、毎月お届けします。 今晩の簡単おかずから、旬の食材を使ったおかず、そして保存食やつくりおきおか… もっと読む
¥500 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

2022年9月の記事一覧

え?これってダメなの?ダイエット食品①

え?これってダメなの?ダイエット食品①

ファスティングを指導してきていますが、クライアントが健康や美容のためにいいとされているもので、続けた方がいいかという質問をよくいただきます。

先日、クライアントからもこのような質問がきました。

『現在、毎日摂取しているものあります。
ファスティングプログラムが終わったら、どの時点で再開していいのか
今でなくていいので追々教えてください。

スピルリナ/セサミン他サプリ
チョコ 5g 1枚
素焼

もっとみる
食育師としての課題

食育師としての課題

ファスティングの指導をしていますが、ドクターや看護師、管理栄養士がクライアントになるケースはとても多いです。

薬に頼る傾向が強い西洋医療を、食べ物を中心とした養生でカラダを改善していく東洋医学に興味をお持ちの医療関係者から、医療現場の実情をお聞きすると、病気の原因が食であること実に多い。

ダイエット中の体重増加③

ダイエット中の体重増加③

「ダイエットしているのに、何で体重が増えているの?」

ファステイング指導をして気付いたダイエット中の体重増加は原因は3つ。

ダイエット中の体重増加②

ダイエット中の体重増加②

「ダイエットしているのに、何で増えているの?」

ファステイング指導をして気付いたダイエット中の体重増加は原因は3つ

9月26日新月:開運メルマガ

9月26日新月:開運メルマガ

おはようございます。

ダイエット&開運コンシェルジュの畑中美智子です。

9月26日は朝6時54分に新月を迎えます。

薬膳レシピ『きのことわかめの重ね煮からし和え』

薬膳レシピ『きのことわかめの重ね煮からし和え』

食物繊維と重ね煮にはまっている私。
その中でも、きのこと海藻の組み合わせで、今回は乾燥わかめを水戻しなく重ね煮をしてみる試みをしてみました。

その結果、きのこやほかのお野菜の水分をうまく乾燥わかめが吸い取って、キレイに戻ってくれただけでなく、わかめからもいいお出しが出て、とってもうまいハーモニーに。
後入れで、ネバネバ食材のオクラや青菜などを入れるとさらにヘルシーに。

ダイエット中の体重増加①

ダイエット中の体重増加①

「え!?なんで!?」

ダイエットしているのに、体重が増えて朝からがっかりって経験をされている方。ファスティング指導をしていると、「先生、体重が増えた!」と朝イチでメッセージをいただくことは少なくありません。

ダイエット中の体重増加は原因は3つ。

発酵しょうが

発酵しょうが

朝のクラブハウスでも話題になった発酵しょうが。

ただ生姜をすりおろして冷蔵庫で2週間入れておくだけと言うシンプルな作り方ですが、これに米麹を入れてみました。

真菰(マコモ)だけって知ってますか?

真菰(マコモ)だけって知ってますか?

マコモと言うのは、出雲大社のしめ縄を作るときに使う草なのですが、別名「神の草」と言われています。10月になるとこのマコモだけが取れる季節になります。

「私が台所に立つと、家族にもダイエットになるみたいです。」

「私が台所に立つと、家族にもダイエットになるみたいです。」

ファスティング指導をしていますが、そのクライアントの多くが、子育て中のママたちです。

出産のたびに、5kgプラスになって、、、というママたちは、同様に家族も巨大化されていることを心配されているケースも多いです。

砂糖中毒③

砂糖中毒③

60代女性からファスティングの問合せが電話でありました。

内容は、ファスティングをやってみたいけど、自分がやれるか不安。リバンドしたら不安。ファスティング中に倒れたら不安。やりもしないうちから、マイナス思考のお尋ねと「でもですね。」のオンパレード。

それならやらなきゃいいのに、と思う心を抑えて、30分近く問合せの電話に根気強く応対しました。

9月19日:読むダイエット

9月19日:読むダイエット

おはようございます。

今回の台風14号は強烈な状況で九州を中心に過ぎ去った朝を迎えていますが、

皆さんのところはいかがでしょうか?

薬膳レシピ『カロチン&ミネラルたっぷり!秋のうるおい白和え』

薬膳レシピ『カロチン&ミネラルたっぷり!秋のうるおい白和え』

秋になってきたら、乾燥が気になりはじめます。
そんなときに取りたいのが、白の薬膳食材。

白ごま、豆腐、白みそをたっぷりいれて作る白和えは、腸から潤す美腸食材。
これに、免疫力低下しがちな季節の変わり目にたっぷり取りたいカロチンと、髪や爪の成分にもなる鉄分たっぷりのひじきを具材に。

おかず3品のうちの2品を合体したような白和えが私は大好き。
温野菜が余ったり、重ね煮の具材が残ったときにも作るとい

もっとみる
砂糖中毒②

砂糖中毒②

砂糖中毒のクライアント様は会って5秒でわかります。

お顔、声、行動。

砂糖の影響が出ている方は、表面にも現れます。