マガジンのカバー画像

東京の名もなき欠片

184
世界中でもまったく異質で稀有な都市、東京の空気、色、乾いた感傷をつづります。~An unnamed piece of Tokyo~
運営しているクリエイター

#コラム

嗚呼、伽羅よ伽羅

 お線香を日々燻らせる生活なのだが、この10年ほど(そんなにやってるんだな…)は白檀、沈香…

秘すれば花
3週間前
9

母と暮らす

 新年度が怒涛。というよりも年度末が怒涛でその通り過ぎた風力がまだあおっているというのが…

秘すれば花
2か月前
9

香彷徨遍歴仮名手本

 「ああやっぱりそうなのか」と、ある試みにおける見込み違いの結論を得た。自分は香水を、多…

秘すれば花
3か月前
4

ただ刹那に通り過ぎていくもの

 どんな人間になりたいですか?私はすこーんと突き抜けからっとした人間になりたいのです。と…

秘すれば花
3か月前
11

美しくビターなファンタジー

 今週も最高に仕事しまくってもぎとった週末、土曜日にとことん惰眠を貪ると決めていたのに燦…

秘すれば花
4か月前
23

凡庸さに受け入れられる

 1年半ほどが経って、いま私の髪は肩下を超す長さにまで伸びた。22年の年明け、耳を出す短さ…

秘すれば花
4か月前
4

カウントダウン4日

 28日、仕事納め。年末恒例の広告代理店時代の先輩とランチ忘年会を終えてから出社。先輩は昨年よりうんと肌が輝いてイキイキしており、一見脈絡のないような話が止まらないので私は何度か「あったかいうちに食べましょう!」とカットインして、彼女を器に向かわせる必要があった。特にその日はカウンターだったので、料理が冷めていくのをシェフに見せることが憚られた。やはり熱い料理は温度も味のうちだから。  15時くらいに出社したが、実のところ、前日までにすべての仕事を終えていたので会社に行く必

くるみ割りのファンタジー

 念願が叶って、中2と小6の姪っ子(引率の姉も)をバレエ鑑賞で東京に招待することができた。…

秘すれば花
5か月前
10

暮れ行く日々

 先日美容院に行った。ここだけは年末らしい書き入れ時の様相を見せるなか、その日最高気温が…

秘すれば花
6か月前
8

くるみ割りと元上司

 1年のうちいくつか私的に恒例行事としていることがある。1つには、あえて意識して恒例化す…

秘すれば花
7か月前
7

英国ブランドづくめでフィニッシュ

 「今日は、その、やっぱり気温ですか?」と、いかにも熟練のミラノマダムのような販売員のご…

秘すれば花
8か月前
11

フィッツジェラルド探訪

 きまって入浴時、とりわけ頭にシャンプーの泡をもこもことたっぷり乗せて頭髪内に指を深く差…

秘すれば花
9か月前
5

I'm a legal alien.

 先週の土日、とても久しぶりに都心のホテルにこもって集中して仕事に取り組んだ。…と書くと…

秘すれば花
9か月前
8

丸の内で甲斐荘に出逢う

 去年も今年もだいぶ美術館に足を運べていないままに時が過ぎていく…。 けれどこれだけは。これだけは今回見逃したら次は難しかろう。13年待ったのだ。甲斐荘楠音(かいのしょうただおと)だ。  昨年?も「あやしい絵展」だったかで甲斐荘の作品展示もあったのだが、コロナ規制で数日で急遽閉幕となってしまったのだ。甲斐荘の有名すぎる作品のひとつ「横櫛」を13年前に新聞紙上で見てから、その妖艶な笑みを湛える女性に魅せられてしまい長年焦がれてきた。  場所は意外にも初訪問となる東京ステーシ