今日の知見、メモ。後で見る系(忘れるかも)

■東京クロノスの配信・動画などの規約、素材

https://tokyochronos.com/news/20190831_154.html

東京クロノス公式サイト https://tokyochronos.com/

■Geforce Experienceなんとかをアンインストールする(ドライバ自動更新だけに出来るならの話)

■OBS自動化
・自動シーン切り替え
Tool → 自動シーンスイッチャー

・もっと便利に切り替えたい

Advanced Scene Switcher

https://note.com/303909/n/nb63d2dfd9347

■Auto it

自動化ソフト Auto it の使い方。

https://cfautog.tokyo/2019/11/12/about-autoit/

■ブラウザ?作業の自動化
https://qiita.com/mima_ita/items/4149a4cdb9a33084258b#RPA%E3%83%84%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%92%E4%BD%BF%E7%94%A8%E3%81%99%E3%82%8B%E6%96%B9%E6%B3%95

Selenium IDE

https://www.qbook.jp/column/20180507_613.html

■Blogger の URL貼付け後、リンクにするショートカットキー

ctrl + k

■Insta360 One X

動画編集など。Youtubeへの3D動画(3D画像)の投稿を考慮しながら。

スティッチングに時間かかるとのことなので、それは自動で行う手段だけ取る。

https://www.insta360.com/jp/product/insta360-onex/

■ネットに肉体を移す方法探し

https://www.google.com/search?q=%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88+%E8%82%89%E4%BD%93+%E7%A7%BB%E3%81%99&oq=%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88+%E8%82%89%E4%BD%93+%E7%A7%BB%E3%81%99&aqs=chrome..69i57.15365j0j4&sourceid=chrome&ie=UTF-8

https://www.dhbr.net/articles/-/6268?page=3

■NeosVRの基本

https://neosvrjp.memo.wiki/d/%bb%cf%a4%e1%ca%fd#content_6_4

■NeosVRのLogicをざくっと

https://twitter.com/mikan3134/status/1238682216730783744?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1238682216730783744%7Ctwgr%5E%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fneosvrjp.memo.wiki%2Fd%2FLogiX

■VRMモデルの表情調整

https://note.com/island_vt/n/nf4e35b9b7ce7

■VseeFace
VDRAW/MagicMirror/Facerig 等と同じようにアバターを動かせる系。特徴は眉や目の開き具合など、細かくトラッキング出来て、精度が良い。

https://www.vseeface.icu/#japanese-info

■LinxさんのUnityオリジナルゲーム。一回プレイしておきたい

https://booth.pm/ja/items/2588298

■Japan VR Fes.

clusterの中の人(cluster の向人体で、もなー?のアバターしてた人。Linxさんも居た。この組織でVRをかぶせて普及してたらしい。

https://www.moguravr.com/terms/index-s/terms-47306/

■Blender での様々なモデル作成方法

https://www.youtube.com/watch?v=DeHasEMCzcc

■Magicavoxel。ピクセルの3Dモデルが簡単に作れるっぽい(マイクラみたいなキャラ)

https://webkid.co.jp/blog/magicavoxel1/

■VRM+UnityとかでVTuber。面白そうなやつ。

https://qiita.com/gpsnmeajp/items/a37d29f5fc0632e32577

https://qiita.com/sh_akira/items/81fca69d6f34a42d261c

■VMCについて改めて知っておきたい

https://vmc.info/

■1つのマウス・キーボードで、2つのPCのディスプレイを移動するソフトをインストールすること。→Done。超簡単だった。

https://www.microsoft.com/en-us/download/details.aspx?id=35460


よろしければサポートお願いします!いただいたサポートはただの生活費として使わせていただきます!