見出し画像

バンドマン御用達オンラインセッションアプリ注意点

皆様、バンド楽しんでおられますか?!R&Bオヤジでございます。

今回は、わたくしが使っているオンラインセッションアプリ、シンクルームをご紹介を致します。

便利ですし、無料ですので、まだ体験してないかたは一度試してみると良いかもしれません。

シンクルームの使い方については、他の方が色々書いておられますので、ここではシンクルームを使うにあたって、私の経験から感じた注意点を書いてみますね。

ご参考になれば幸いです!

低価格オーディオインターフェイスは難あり?!

近年、オーディオインターフェイスの値段が下がってきました。

私も、こんなに安いのか!とびっくりしたり、嬉しくなったりしながら、既に持っているのですが、新たに4000円代のオーディオインターフェイスを2022年に購入しました。

バンド仲間ふたりも4000円代のオーディオインターフェイスを買いました。

それでシンクルームでセッションを始めたのですけれども、仲間のギターの音がどうもふにゃふにゃして聞こえました。

コーラスエフェクターを噛ませたような音です。私からのギターの音も、同じようにふにゃふにゃして聞こえているようでした。

ところで、別のバンド仲間は2万円台のオーディオインターフェイスを買いました。

シンクルームでセッションしたら、こちらはとてもクリアな音でストレスなくセッションできました。

オーディオインターフェイスは2万円台ぐらいものを買ったほうが、音質が安定するんじゃないかなというのが私の考えです。

とは言え、安いオーディオインターフェースが使い物にならないわけではなくて、多少音が揺れているという感じです。 

それは少し気にはなりますけれども、厳密なレコーディングとかではなくて、軽く音合わせをするくらいでしたら普通にオンラインセッションを楽しめます。

wi-fi は音が途切れる?!

結論から申し上げると、シンクルームをインストールしたパソコンを wi-fi でネットワークに繋いでオンラインセッションしようとしましたが、接続が安定せず、途切れてしまったり音量が十分に上がらなかったりと、使い物にはなりませんでした。

私の家でもダメでしたし、バンド仲間3人も試しましたが、ダメでした。

私の場合、wi-fiの発信機のすぐ隣にパソコンを置いて試してみましたが、それでも途中で途切れました。

wi-fi のネットワーク環境によってはうまくいくこともあるのでしょうが、私の経験からですと、パソコンは有線でネットワークに繋ぐ必要がありそうです。

皆様のお役に立ちましたら幸いです。

今日も音楽を楽しんでまいりましょう!

※タイトル画像は、ブーシェ Madam de Pompadour 

ご覧いただいて有り難うございました! スキやフォローをしていただけると励みになります! サポートは、新しい記事を書くための資料の購入、取材費用に充てたいと思います。どうぞよろしくお願いします!