見出し画像

台風14号でタープテントがひっくり返りました

わたくしが住んでいる地域は昨夜、台風14号の影響が最も強かったようです。わたくしたち夫婦も昨夜寝る前、庭に出してあった脚立や、庭木の手入れ道具などを片付けました。そのとき、わたくしはタープテントも片付けないといけないな、と頭をよぎったのですが、大きいし面倒くさいなあ、どうやって片付けたらいいのだろう、とか考えてるうちに、タープテントのことはすっかり忘れてしまったのです。
けさ食事をしていると妻が、タープテントが大変なことになっている!と食卓に駆け込んできました。わたくしは、そうだった!タープテントを片付けをないで、そのままにしてしまったのだ!と思い出し、急いで外へ出ました。
わたくしは、タープテントは少し移動したくらいで、妻が大げさに言ってるのだろう、と思っていました。ところが現場を見ると、大きなタープテントが斜めにひっくり返っていました。細い柱は今にも折れそうです。これまで見たことがない光景が眼前に展開されていて、大変になことになったな、と思ったと同時に、新鮮な気分でもありました。
※タイトル写真は、まだ雨風が強いので、柱の高さを半分にして、もとのように設置し直したタープテント。

ご覧いただいて有り難うございました! スキやフォローをしていただけると励みになります! サポートは、新しい記事を書くための資料の購入、取材費用に充てたいと思います。どうぞよろしくお願いします!