見出し画像

0歩目 よもぎ嵜、中山道を歩きます!

ほとんどの方が初めましてだと思います。

なので、言わせてください。

みなさん、初めまして!よもぎ嵜(よもぎさき)です!

自己紹介はこちらをご覧ください。


1.なぜ中山道を歩くのか

僕がどんなやつかとか知らなくてもいいので、まずは僕が中山道を「歩きたい!」と思った経緯から話します。

すっげぇ簡単に書くと、「気になったから!!!」

まあそんなもんでいいんですよ。動機なんてのは。

人生に理由かこつけて動かなきゃいけないなんてことはないんだから

でも、もう少し詳しく書くと

木曽路(長野県の木曽村付近)についてお仕事で関わることがあって、ぼーっとGoogleMapsで見てわけよ。

とんでもない山の中に一つの道路が通ってて、中山道(旧中山道)って書いてあるわけ。歴史の浅い知識から、「五街道の一つだよなあ」「昔の人はこんなとこ歩いて江戸にきたのかぁ」とか考えているうちに、中山道に興味が湧いてきた。って感じです。

そういう意識に一旦なっちゃうと「木曽路いきてえ、歩きてぇ」という思考に苛まれてどうしようもなくなっちゃって、

しまいには、「木曽路だけだともったいない!!!この際全部あるく!!!

はい。動機のできあがり。簡単でしょ??

ということで、まとめると

①宿場町が残る木曽路を歩きたい!!
②木曽路だけ歩くのちょっとずるいから、この際全部歩く!!!

っていうことでした。


2.ちょっとした自己紹介

こちらにも書いたことをざっくりと書くと、

・25歳男性 March卒の派遣社員(3月~3年目 社会人4年目)→周りと比べたりしちゃって人生絶賛迷い中!!

・貯金なしむしろマイナス!(火の車たすけて)

・趣味たくさん!すぐ行動しちゃうタイプ!

まあこんなところです。


3.なぜnoteに記すのか

正直、書き物は苦手です、、、

感受性(というか、情報のアンテナ)は人並みにあって、見るもの・触れるものから自分の頭の中に情報を入れることは得意なんだと思う。
でも、それをアウトプットする・伝えることはとてつもなく苦手。多分、言葉にするのが下手なのだと思う。

ではなぜそんな僕がnoteに記すのか。

それは、「やりたいことをやった結果や過程を公開することで、自分がこれから1日1日を生きていく可能性に繋げたいから」

要するに、YouTubeとかでよく耳にするフレーズ「好きなことで、生きていく。」のより弱気なバージョン。

好きなこと・やりたいことをやった結果、金銭的な意味での生きることに繋げられるのかを自分の目で見てみたい。

そう、思ったからnoteを書きます。


4.noteでのコンセプト

この企画におけるnoteでのコンセプトは以下の3つにしようと思います。

①歴史的なこと・普遍的なことは中山道を歩くための本や偉大な中山道ウォーキング先駆者様のサイトを参考にしていただきたいので、なるべく割愛します。(もちろん、入れたい内容は書きます)

②上記の本やサイトからアップデートされたなと思う箇所は記載します(見逃してたらごめんよ)

③現代の旧中山道を歩いて自分の感じたことを書いていきます。

なので、いわゆる「ガイド本」ではなく、よもぎ嵜風の随筆(というかただの歩きの思い出)を載せていきます。

少しでも「この道歩きたい!」や「ここ行ってみたい!」そして究極は「よもぎ嵜と一緒に歩きたい!」と思ってもらえるような記事を書けるよう精進してまいります。

5.この企画中にやりたいこと

YouTuberみたいなこと書くけど、、、

「コラボしたい!!!」

歩くことをメインにしているブロガーさんや、情報発信されている先輩方ってたくさんいると思うんですよ。そういう方と一緒に歩きたい!

僕はブログの書き方も知らないし、歩く装備も全くの素人。なので、諸先輩方のお話を聞きながら歩いたり、そういった経験ができれば最高だなと思ってます。


6.ようやく第一歩を踏み出す時

さて長々と書きましたが、

何も準備をせずに歩き出します!!!(というかもうこの記事書いているときには2日間歩きました。その様子は後日!)

世の中のみなさん、25歳ダメダメ人間の歩く様子から目が離せないよ!!!


余談

半年前くらいから思っているのだけど、ペンネームというかビジネスネームって思いつかないよね。いっそのこと本名で身バレを辞さずにやってしまったほうがいいのか???

よもぎ嵜のTwitter :https://twitter.com/yomogisaki ←歩いている様子を適当に更新中

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?