見出し画像

2023年 ホノルルマラソン 走ります

 2023年5月1日 月曜日 快晴
 市役所までホヌに付き合ってもらってマイナポイントを申請してきました。家から走って行ったら15分ほどで到着。手続きもすぐに終わって、帰りにふたりでカフェでモーニング。そのあと、近くの公園のバラ園へ寄り道。満開。見とれてしまいます。

 昨年11月13日からホヌとふたりで走り始めました。今年、12月10日に開催されるホノルルマラソンに出るためです。ホヌ 67歳、わたし 62歳。わたしは子どもの頃から運動が大きらい。学生生活が終わって体育の授業から解放されたとき、ほんとうにうれしかった。おとなになってからは、ほぼ、積極的に運動はしていませんでした。自営の小さな英語教室まで往復歩く(片道徒歩40分くらい)のが運動と言えば運動でした。

 それが、なぜか走り始めました。何か大きなきっかけがあったのかどうかももう思い出せないところから考えると、大層な思いなど何もなかったのでしょう。でも、人生を振り返ってみたら、こうなるように決められていた、という感じがしないでもありません。
(このことについては、またどこかのタイミングで書きます)

 2016年から年に1回のペースで、ホヌとふたりハワイに行くことに決めました。2016年、2017年、2018年、2019年、4年連続で毎年9月に2週間弱、オアフ島、ホノルルの北東部にあるラニカイとカイルアにairbnbを利用して滞在しました。2020年と2021年は、コロナで渡航できませんでしたが、2022年に再開できました。このときは、airbnbの利用がコロナで難しくなったため、ワイキキのホテルに滞在しました。そして、来年は、ホノルルマラソンに合わせてハワイに来ようね、とホヌと決めたのです。

 今日、2023年5月1日は月曜日。次回、1日が月曜日になるのは2024年1月1日です、と、先ほどFM COCOLOのDJさんが言ってました。そっか。来年の元旦は月曜日。ならば、今日から毎月1日に、ホヌといっしょに叶える夢のラブイベントについて、書いてみよう。そして、それをnoteにアップしてみよう。そう思いつきました。

 人生100年時代となり、どんなふうに人生のラスト4分の1を過ごしたらいいのか、ずっと考えてました。今も考えてます。はっきりしてるのは、自分なりのプランを胸に、毎日、小さな楽しみをかき集めながら暮らしたい。もちろん、ホヌという相方と共に、です。

 これから、毎月1日にアップするものは有料に、月の途中でいくつかアップするものは無料にしながら、このnoteを、少なくとも2024年1月1日までは続けていこうと思ってます。ひと月の計は1日にあり、です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?