見出し画像

憧れのショートスリーパーになる為に

「note」13日目


私の憧れはショートスリーパーになることなんです

ショートスリーパー」 毎日6時間以下の睡眠で過ごしている人
ロングスリーパー」  毎日9時間以上の睡眠が必要な人
普通のスリーパー」  ショートスリーパーとロングスリーパーの間の人

なぜなら、ショートスリーパーになれたら・・

・遊べる時間が増える
・勉強できる時間が増える
・仕事をできる時間が増える

そんな理由から私はショートスリーパーを目指してきたんです。


でもどんなに頑張っても・・・なれませんでした、、、
 例えばその日の睡眠を半分に削ったとしても、次の日には必ずその減らした睡眠分をプラスしないと起きることができないのです、、、

 それでも頑張って2日間、半分に削ったなんて日には、もう起きていたって寝ているがごとく頭がまわりませんし、ぼーっとしていてパフォーマンスはめちゃくちゃ落ちます。
 私は何かの病気なのか?と思うほど、起きてられないんです、、

 というわけで、無理は体に良くないと得意の自分を甘やかし笑、今では目覚ましをかけずに起きたいときに起きるようにしています。だいたい私の自然に目が覚める時間は7〜8時間(めっちゃ普通やん)でした。

 在宅なので起きたいときに起きられるというのはありがたいことではありますが、、まだどこかショートスリーパーへの夢は諦めきれないでいます笑


調べてみるとそれぞには特徴がありました

ショートスリーパー」 失敗してもくよくよせず、悩みを軽く受け流す傾向。脳の疲労感は少なく、短い睡眠時間で済むのではないかと推測されている。
ロングスリーパー」 失敗や悩みを真正面から受け止める人が多く、その分脳が酷使されるため睡眠時間が長くなると推測されている。

 私は7〜8時間の睡眠が必要なので、どちらかというとロングスリーパー寄りです。つまり脳の疲労感がショートスリーパーの人より多いのです。
 確かに理不尽なこと、納得いかないこと、辛いことや悲しいことがあるときは、その日はとことん落ち込むのですが、寝ることで次の日にはケロッと忘れることができます。でも寝るまでは割と引きずってしまうんですね

 たくさんの考え事や悩み事疲れなどを脳が寝ている間に一生懸命処理をしてくれていたんですね。

ありがとう、私の脳みそ♡

 
つまり、私がショートスリーパーになりたいのであれば

・難しい内容や悩みを寝るまで持ち越さない
・脳の疲れをもちこさない

 その瞬間に落ち込まない、気にしないのは人間ですから難しいですが、引きずらずに切り替えを早くできるようになるといいですよね。すぐに切り替えをして脳に負担をかけないようにしていきましょう。

 
更に脳の疲れを日中に取るには

・自然を見る、触れる
・昼寝をする
・瞑想をする

ことも良いですね!


 無理にショートスリーパーを目指すのではなく、脳の負担を軽くすることでショートスリーパーになっていけるように頑張りたいと思います。私のショートスリーパーへの飽くなき挑戦はまだまだ続きます\(^o^)/



今日も素敵な一日に感謝です
ありがとうございます♡

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?