見出し画像

【経過報告】デザインの勉強を始めて2ヶ月経ちました


デザインの勉強を始めて
2ヶ月経ちました!


今回は、
2ヶ月目の経過報告を行います。

【1ヶ月の経過報告】を
ご覧になりたい方はコチラ↓



この記事では、

・2ヶ月目はどんな勉強をしたか

・2ヶ月経ったらどんなことができるようになるのか(私の場合)

・今後の目標

をお伝えしていきます。


【デザイン勉強中の方】
【これからデザインの勉強をしたい方】

のご参考になれば嬉しいです。


2ヶ月目は、
Illustratorの学習からスタートしました。



Illustratorの学習を始める前は、

『PhotoshopとIllustratorの違いは何?』

というレベルでした。


でも、勉強していくうちに、

「これはIllustratorの方がやりやすそうだな」

というのが何となくわかるようになってきたので、私と同じくらいの初心者の方はどうぞご安心ください(笑)


そして2ヶ月目からは、
メンターさんにコンサルを依頼することにしました。


初回のコンサルで、
私の今抱いている希望を言語化してもらい、

【フリーランスのLPデザイナー】となり、
【会社辞めても安定して収入を得たい】

という目標が、
より明確になりました。



そして目標や希望に合ったカリキュラムを組んでもらったことで、やる事が明確になり、


『次は何したらいいんだろう』
『こっちの方法のがいいんじゃないかな』
『このデザインで本当に大丈夫だろうか』

という悩みから解放されました。

ひたすら手を動かせているので、以前よりも時間を効率的に使えている気がします。


それでは、

【デザイン学習2ヶ月目】

のリアルな状況を報告していきます!


デザイン勉強2ヶ月後の結果


『2ヶ月目の学習時間』
『どこまで進んだか』

の記録です。

2ヶ月目の学習時間

こちらも引き続き、
Twitterでコツコツ記録中。
(@yomo_ym5)


【毎日の学習時間】
・平日:1〜3.5時間
・休日:3〜5.5時間

【62日間の学習時間】
・合計: 153時間


1日の平均が約2.4時間です。

1ヶ月目の頃は2.2時間だったので、
あまり変わっていませんでした😭


もっとやった気でいたのですが、
まだまだですね💦

ただ、以前は3時間ほど勉強したら疲れていたところが、今は休日4〜5時間は問題なく取れるようになってきたので、学習に体力も気力も慣れてきたように思います。


人間なんでも慣れですね😂


この調子で
徐々に時間を長く取っていきます。


休日はせめて
6時間以上は勉強に充てたいです。


あと、
夜は眠くて夜更かしできないし、
どれだけ寝ても朝眠いので、
朝活できるように生活リズムを
整えるのが目標です✊笑


勉強したこと

2ヶ月目で学んだ内容は、
主に3つです。

① Illustrator
② figma
③ トレース


トレースについては、
8月末に始めたばかりなので、
3ヶ月の経過報告でお伝えしますね。

① Illustrator

IllustratorはUdemyで学びました。

2つの講座を受けたので、
簡単に紹介しますね。

1.Illustratorの無料チュートリアル

【ウォーミングアップ編】↓


【超基礎編】↓


この2つで、
Illustratorの初期設定、環境設定、
操作の基礎が学べます。

しかも無料なので、お試しにも◎!

シュムデザインさんは、
Photoshop講座も受けたことがあり、
個人的にとても分かりやすかったのです。


なので、
Illustrator講座もシュムデザインでスタートしようと心に決めていました✊

入りが難解だと、
理解まで時間がかかり、
やる気が削がれてしまうこともありますよね💦


分かりやすい講座でスタートするのって意外と大事なんだなと実感しました。


2.【Illustrator基礎からプロレベルまで】完全ですべてをゼロから最短で学べる総合Illustratorコース


ものすごいフルコース感のあるタイトルですよね✨笑

この講座は、
メンターさんにお教えいただきました。

その名の通り、幅広く手法が学べます!

・シンプルなアイコン作り
・チラシトレース
・パターンの制作

などなど、とにかく盛り沢山(笑)

実際に手を動かしながら学べるし、ショートカットキーも繰り返し教えてくれるので、今でも非常に役に立っています。

あと、先生が『関西のいつも良くしてくれるおっちゃん』感があり、私も関西人なのでなんだか和みました(笑)




動画学習は、
教材の相性も重要だと思っています。

例えば、
個人的には以下が揃っていれば、
快適に進められました↓↓↓

  • 説明箇所に印がついている

  • 言葉で指示してくれる

  • バージョンが比較的新しい


なぜかと言うと、


「コレをクリック」
「ココに合わせて拡大」

など、
指示語が多い&説明箇所に印が無いと、
その都度画面を動画に戻したり、
先生の矢印を目で追わないと
いけないんですね。


それに、
動画で使われているPhotoshopや Illustratorのバージョンが古いと、自分の操作パネルには存在しないツールで説明されていたり…



そうなると、


「え?無い!!それどこ?ちょっと待ってよ!!」

と、調べるところからスタートし、
無駄に時間が過ぎていきました。

細かいことですが、
度々集中力が途切れて
私は地味にしんどかったので、
ストレスが少ない講座で学ぶのが
1番だと思います。


講座の内容が理解できないのは、
必ずしも自分の理解が
追いつかないせいだけでは
無いかもしれません。


分かりやすい、相性のいい講座に出会うと、


「あれあれ?今まで分からなかったのは何だったの?」


と、一気に理解できたりします(笑)

わかりづらくて行き詰まったら、
一度他の講座を試してみるのも
アリかなと思います。


また、チラシに掲載する地図の作成も、illustratorで行いました。

ネットで

「地図の作り方」
「川の書き方」
「わかりやすい地図」
「バイパスの書き方」


などを調べたり、
配信も色々と参考にしながら
作成したのですが、


メンターさんに添削いただくと、
やはり修正点がたくさん!!


それに沿って修正していくと、
本当に地図がちゃんと整ってきました!


初心者のうちは、

「何がいいデザインか」

が全くわかっていない状態なので、

プロの方に添削してもらうのって

本当に大事だなと、日々実感しています。

『こういう点に気をつけなきゃいけないんだな』

というのは、
やっぱり聞いてみないとわからない。


オリジナル制作に自信がないのは、
圧倒的に知識と経験不足が原因だと思うので、

①自分でしっかりリサーチ、前準備して取りかかる

②添削→修正を繰り返して知識やスキルを自分のものにしていく

を、繰り返して成長していきたいと思います。


② figma

月の後半からは、
figmaの学習をスタート。

▼chot.designで概要や基本操作を学習


概要を、
辞書のような感覚で学べます。

最後の演習問題以外は、
何となくサラッと読み進められてしまうので、自分で同じように手を動かしながらの方が覚えられるかも。


あとは、
専門用語が多くてなかなか頭に入ってこなかったので、途中YouTubeで知識を保管しました。

見たYouTubeはこちら
↓↓↓

★figmaの基本と便利な使い方

こちらは操作方法の基礎のおさらいとして。

★figmaの使い方:初心者向けWebデザイン

こちらは模写しながら操作を覚えていく感じ。

ガイドの設定や日常使い必須のプラグインも学べて、figmaで Webデザインをする全体像がわかります。


2ヶ月勉強した感想・学んだこと


ひたすらIllustratorとfigmaの日々でした。


Illustratorでできる事が多すぎて、
動画学習中はあまり【覚えた】という感覚はなかったと思います。


時には概念を調べたりなんかして(笑)


とにかく必死に着いて行ってました。

9月半ばの現在は、
『デザインのドリル』という本でトレースや模写を行っているのですが、こちらはほぼIllustratorで進めています。


動画学習中はぼんやりとしか理解できなかったことでも、実際に手を動かしながら進めることで、定着してきた気がします。

【習ったことを活かして何か作ってみる】


そんな風に、
どんどんアウトプットを
していきたいと思います。


【まとめ】3ヶ月経過時の目標


2ヶ月目でツールの使い方を
大方学習できました。

3ヶ月目からは、
『デザインのドリル』でトレースや模写をして、これまで習ったスキルを定着させていきます。


そして、LPトレースやオリジナル制作にも進んでいきたいと思っています。


いざ何か作ろうとしても、
当然ですが今は全然できないんですよね😭

人と比べる意味は無いというのは重々承知ですが、

「皆さんどんどんポートフォリオ作ったり営業したり凄いなぁ。私まだ全然作れてないな。」

と焦ったりもします💦


でも、早く先に進むには、
やっぱりやり続けること。


今後も変な方向に行かないよう、
メンターさんに相談したり、
添削してもらいながら、
自分の目標に向けて着実に
進んでいきたいと思います。

その為にも3ヶ月目以後は、
↓を目標に頑張っていきます!

★デザインの引き出しを増やして、オリジナルデザインを作る

★参考資料を整理し、上手く探せるようになる

★ストックした資料を上手く活用できるようにする

★LP制作の全体像がまだぼんやりとしかわかっていないので、トレースしてLP制作に差し掛かりたい


それでは、
引き続き宜しくお願いします☺️

またまたとんでもなく長くなってしまいましたが、最後まで読んでいただきありがとうございました😭✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?