見出し画像

深夜の2時間DTM「お題:戦隊シリーズのオープニングソング」

戦隊シリーズって、何とかレンジャーとかそんなやつだよな。。。小さい頃全然観てなかったから全然イメージつかない。。。ってことでちょっと調べましたwおぉ~最近の戦隊シリーズの曲ってめちゃくちゃかっこいい!キュウレンジャーのOPとかやばいんですけど。。。あ、見たことある人がちらほら出てくると思ったら俳優さんとか芸人さんとか普通に出演してるんですね!はぁ~すごいわwで、一番シビれたのが「魔進戦隊キラメイジャー」のOP。メロディーもかっこいいし疾走感も良い、でも何よりもBメロからサビへで転調する時の開放感が半端なかったので、この曲をリファレンスにしようと思いました。

まずはコードの打ち込み。大体はリファ通りに、途中ちょいちょい自分の好みに変えたりしつつ、サビ終わりまで打ち込み完了。あ~やっぱパッシングディミニッシュいいわ~最高!自分が良く使うコード進行はどうも贔屓目しちゃうし、普段曲を聴いてる時とかも無駄に反応しちゃいますw今はまだ定番な進行しか知らないけど、これが増えてくと大概の曲のコード進行は一度聴いただけで解析できちゃうんだろうなぁ。。。すごいことだ。

Ⅴ→Ⅴ#dim→Ⅵmのパッシングディミニッシュ大好き

キーはイントロとサビがD#、AメロBメロはC#。なのでBメロからサビへは全音上がりの転調に。半音上がりはみかけるし(定番?)自分もやったことあるけど、全音は初めてだったのですごく勉強になりました。というか全音でも転調できるのか。。。C#もD#も明るいイメージだから合う、とかかな。(さっそく調べ。。。)あー全音上がりもよくあるのか、自分が気づいてなかっただけかw転調、やっぱり奥が深いなぁ🤔

お次はリズム系。おお、Aメロのハイハットめっちゃチキチキしててかっこいい。。これはやってみたいってことでハイハットのチキチキを打ち込み、あーAメロの最初はキックが4つ打ちなのかぁってことでこれも採用、ってかカッコいいな!あとサビのラストの裏打ちハイハットもほんといい!この曲ちゃんと分析したいな。。。ってなことを思いつつドラムの打ち込みはあまり時間かけずに終了、そのままベース打ち込みへ。ベースはコードのルートをなぞるだけで一旦終了、後で時間あればちょっと遊んでみようかなと(はい、時間はありませんでしたw)

がっつり低音入れたかったのでSubLabで

最後はメロディー。コードを聴きながらそれっぽく打ち込み。途中結構コードとバッティングしてるところがあったのでメロディー直したりコード変えたりしてなんとか打ち込み終了。今回は結構メロディー打ち込みに時間かかっちゃいました。でもBメロの入りがすごく気持ちよく出来たのは嬉しかったです。

ここでMixingに入ればよかったんですが、なんかフィル的なものがほしくなってLoopCloud物色しはじめ。。。あーまた時間オーバーだ😿
焦りながら必要最低限のMixをして、Ozoneに渡して終了。最後のこの流れ、なんとかしないとなぁ。。。

今回は転調について理解が少し深まったり、時間の無い中でも曲の分析もできて、学ぶことが多かったです。最近できてなかったんですが、やっぱり曲分析は大事だなぁと。DTM始めたころは自分が好きな曲をがしがし耳コピーしてカバーを作ってたんですが、それ、結構大事だったのかもと改めて思いました。これからもカバーにアレンジ、いっぱいやってこうと思った次第です。一つ心残りなのは、ギターが全然打ち込めなかったこと😵ギターの打ち込みはほんと苦手なんですよね。。。これも今後の課題だなぁ。
最後に、キラメイジャーOPまじかっこよかったです。キラキラメンタル、私もほしい!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?